Hi

TERRACOYA☆小関塾
小関三紀子です。
日経新聞の連載小説「ミチクサ先生」を
読んでいます。
夏目漱石と正岡子規が出てきます。
私が学校で習ったことは作者名とその作品名。
恥ずかしながら、
私はきちんと作品を読んだ記憶は
ありません。
薄っぺらい教育ですよね〰️💦
伊集院静のこの小説では
漱石、子規のドラマが展開され、
彼らがたどった人生を知ることが出来ます。
今さら、日本文学の「いろは」を学んでます。
ーーーーーーーーーーーーーー
1/16(木) ♀️♀️
年明け、ふたり揃って初めてのレッスン。
風邪も引かず元気ハツラツです

ノートを使いたくてウズウズしている
Sちゃんに応えて、
リーディングの本の書写をしました。
BBL レベル0 "Dig, Dig, Dig! "
文字のバランス
文頭は大文字
区切りはカンマ、文の終わりはピリオド等
英語の文の書き方注意点を学びました。
リズムのレッスンでは
単語の音節にフォーカス。
Head, Shoulders, Knees, Toes の動きに
合わせて、Robot Talk で音節に分けて発音。
ふたりともノリノリで声色までロボットに
なりきって発音&アクションしてました🎵
Well Done
