Hi

TERRACOYA☆小関塾
小関三紀子です。
レッスンのっけから
バド・桃田の事故、ウクライナ機撃墜等
時事問題について盛り上がる月曜ボーイズ。
情報収集のアンテナ、ばっちり張って
感心感心!
ーーーーーーーーーーーーーー
1/13(月) ♂️♂️
成人の日(祝)ですが
次週、ボーイズの中学校で
スキー合宿のため通常レッスンです。
床に座りたがったり
集中が切れることがあるやんちゃボーイズ。
彼ら仕様にレイアウトを変えてみました。
テーブルを壁にくっつけ、
電気カーペットの上に座る&寝転がることが
出来るように❣️
好きな体勢で学んでもらおうじゃないの

会話 : QA100 Unit 8
新しいユニットの導入。
早速二人とも、カーペットにお座り(笑)。
絵カードで質問文を推測してもらいます。
まだ言葉には出さず、考えるだけ。
次に質問文を言ってブギーボードに書き出し。
結構書けてます!いい感じ!
ただし、半分くらいで集中力が切れ…
1分休憩をはさみました。
このあとはテキストを開いてCD音読。
1度書いた文章はスラスラ言えてました。
TAGAKI :
書くことが好きなYくんに引っ張られ、
Hくんも乗り気ではないけど
Yくんのペースに付いていってました✏️
そして、ついに最後まで完遂



来年度はTAGAKI 20 に進みます。