Hi 

TERRACOYA☆小関塾
小関三紀子です。
大河ドラマ「いだてん」も
いよいよ来週が最終回!
年の瀬ですね〰️
ーーーーーーーーーーーーーー
12/7(土) 小6 ♂️
低気圧のせいか
鼻の調子が良くないと訴えるHくん。
感覚が鋭い傾向があるようで
気圧の変化が激しい日本は
体調が乱れやすく大変そうです。
外国人も
日本に来てから肩こりを経験する方も
いるそうで💦
会話のレッスンは最終章!
Unit 8 "Wow !"
12 の基本フレーズもバッチリ言えます。
ライティングもかなり上手に文字バランスを
取れるようになりました。
来週からはスピーチのテキストに進みます🎵
ーーーーーーーーーーーーーー
小4 ♂️
病み上がりだった先週とは打って変わって
すっかり元気になったTくん。
毎回、取り敢えず地球儀をテーブルに
持ってきます🌎
サッカー少年ですから
色んな国に興味があるんでしょうね~。
12月の歌
12 days of Christmas はなんと!
アカペラでほぼ完璧に歌えました!!
Bravo 





ーーーーーーーーーーーーーー
中1 ♂️
ブログを見ているママから
「次のレッスンはスピーチの発表でしょ?」
とハッパをかけられたSくん(笑)
レッスン内容、筒抜けですから
頑張らなければなりません

初めて、longer speechの「見ないで発表」に
挑戦です。
"Our school" "Our club" のマップを作成。
それをチラ見しながらスピーチプレゼン。
まだ、しっくりくる感覚はなさそうですが
英語の構文、ボキャブラリー増、
動詞の活用などに慣れてくると
イキイキとしたスピーチに成長します❣️
演習あるのみ!
文法レッスンでは
だいぶ一般動詞の活用が
耳から定着してきました。
原形ー過去形ー過去分詞 を並べる
スピードがあがり、正解率も高いです。
あとは
意味も脳ミソに定着させていきましょう!