Hi キラキラ
TERRACOYA☆小関塾
小関三紀子です。

今日の午後は(11/10)
金曜中3クラスの保護者の茶話会でしたコーヒー
当塾では不定期で茶話会を開いています。
お子さんの様子を
塾、ご家庭の双方向で捉えることで
よりお子さんの実像に迫ることが出来ます。
また、子育ての悩みや学校の様子など
様々な情報交換も出来ます。
要するに
女性陣の「井戸端会議」は
明るい未来への最強のカンフル剤なのです爆笑

ーーーーーーーーーーーーーー
11/9(土) プライベート

サッカー部でキーパーのSくん。
先週に引き続き、バリバリの筋肉痛💦
腿全体が悲鳴をあげるほどの
筋肉痛なのだそう。
しかしながら
打ち込めるものがあるのは幸せなことです。

苦手意識のある「文法」は
目下、動詞の不規則変化の学習中。
これは覚えるしかありません。
今回は A-B-B型にフォーカス。
中1は、学校で3単現の真っ最中ですから
テラコヤでは過去形、過去分詞は
ゆっくり丁寧に取り組みます。



単語カードの坊主めくりで不規則変化を唱える。
そのあと
バラバラに散らばった単語カードを
原形ー過去形ー過去分詞 に並べる。

このようなアクティビティで活用に慣れるよう
指導します。

遊んでいるようで
目から耳からインプット&定着されれば
最高😃⤴️⤴️