こんにちは!
TERRACOYA☆小関塾
小関三紀子です。
台風一過で、一気に秋の空気となりました。
河川の氾濫等で被災されている方々には
心よりお見舞い申し上げます。
10/15(火) 週明け初めのレッスンです✏️
ビデオの準備が整いました!
これでDansinglishやActive phonicsの
視覚的アプローチがやりやすくなります。
英語学習は、学習者が低年齢であるほど
多感覚式が望ましいと痛感しています💃
5年生の I くん、フォニックス学習も
いよいよ最後の Murmuring Vowels。
鬼門は日本語のカタカナ語。
カー car
フォーク fork
バースデー birthday
今後、どこまで米語音に寄せて行けるか⁉️
ーーーーーーーーーーーーーーー
中2ガールズは二人とも短パンてお出まし!
寒くないのかな💦
ホットな話題ラグビー🏉
日本の快進撃について少しおしゃべり。
まずは日本語でコメント🆗ですが、
すかさず
「ん、今の、英語でどーぞ」と
私に迫られます😁
1度、日本語で意見を言うと
英語への変換はそんなに難しくなくなる
ようです。
会話のレッスン"QA200"は
基本文10 questionsのゴールチェック。
CDのように滑らかに言えるかどうかを
チェックします。
散々音読練習した後にチェック。
1文だけ
二人ともつまづいてました。
しかしながら
この半年でかなり上達してきてます!
継続は力なり💪