こんにちは!
TERRACOYA☆小関塾
小関 三紀子です。
7/16(火) レッスンブログです

【火曜小5クラス・プライベート】
雨のため、お母さんの車で送ってもらったIくん。
15分早く到着。
このラッキータイム(?)をフォニックスの
おさらいに使いました



単語カードを山にして、ぼうずめくり。
遊び感覚のほうが強くなるので
おさらいしてる感じがしない‼️
・リズム
・会話
・フォニックス
・読み物
リズム
I like coffee, I like tea
#13 Peter Piper
/p/音がこれでもか!というほど出てくる
早口言葉💦
文を読もうとしないほうがいいです。
拍の取り方、リエゾン、強弱を掴むと
カッコよく言えます。
Iくんは努力家なので、
来週のデキが楽しみです🎵
会話
Dansinglish 2
Unit 6 How about you? 2回目
今回のダンスは難しいです!
ヒップホップでして、簡単には踊れません💦
とりあえず、見よう見まねで体を動かし
発話練習に勤しみました。
Do you like (sushi)?
の言い換え練習、リアクションの練習を
ロールプレイ。
フォニックス
Active Phonics
#6.Consonant Digraphs 2回目
DVDで単語の復習
テキストでルールのジングル
キーワードのブレイクダウン(分解)
ファミリー語の早言い練習
読み物
BBLレベル0
「The Boat Race」3回目(最終回)
「Time to Eat」1回目
「The Boat Race」は
ひとりで音読発表がゴール。
黙読
講師と読み合わせ
指押さえしながら音読
と段階を踏んで、音読発表をしました。
「Time to Eat」はレベル0のlast book

お腹の空いた宇宙人ベイビー, Zog になりきって
ロールプレイを楽しみたいと思います。