こんにちは!
TERRACOYA☆小関塾
小関 三紀子です。

5/20(月) レッスンブログです口笛

【月曜中1クラス】
中学生活もひと月半。
授業や部活、
クラスの仲間にも慣れてきたようです。

・ウォームアップ
 (筆記体練習、AGO)
・会話
・スピーチ
・文法
・読み物

ウォームアップ
筆記体…純粋書字練習書いています。
スペリングとフォニックスの定着が狙い。


AGO…英語オンリーのアクティビティタイム。

会話
QA100  Unit2 2回目
基本文の読みの練習。
CDの聞き込みが足りないと、間延びした
カタカナエイゴになってしまいます。
次週はCD通りの発音、速さで読めるか
チェックです。

スピーチ
Speech Navigator 1  
Unit 2  1回目
テーマは「Our School」

基本文の読み合わせ、
CD音読、語彙のリピート。

基本文を参考に
自分バージョンの英作文をしました。

文法
Grammaring 3
動詞の不規則活用のアクティビティ



まだ品詞も文法もイマイチ理解していないので
まずは動詞に「慣れる」!
講師が動詞の原型を言い
生徒が過去形、過去分詞カードを取る
カルタ方式でゲームをします。
英語は正しく発音することが義務。
go の過去形が went と
似ても似つかないカタチになってしまうので
最後まで残っていました爆笑

読み物
BBL レベル5 

Downhill Race  4回目

まずは本を閉じてCDシャドーイング。
P11~15 精読。
講師が音読し、みんなで和訳をします。
まだ構文を意識した訳にはなっていませんが。
意味はバッチリ捉えています。