こんにちは!
TERRACOYA☆小関塾
小関三紀子です。
サクラが満開🌸
週末の入学式には文字通り
花を添えてくれましたね!
4/3のレッスンブログです

【水曜中3クラス】
火曜日から水曜日にお引っ越しのクラス。
いよいよ mpi 9年間カリキュラムの最終学年。
「英語のできる15歳」総仕上げです

・会話
・スピーチ
・ライティング
・読み物
会話
AGO 10分
QA100
中1の復習
タスクを上げて行います。

ワークブックを使用し、ライティングの強化。
1質問に対し2文で即答。
テンポのよい会話力と
短文記述をトレーニングします。
スピーチ
「Speech Navigator 3」
Unit1Cherry Blossoms 導入
基本文のリーディング。
ひとり欠席者があるので、あまり先には進まず。
来週はスピーチの書き出しを予定してます。
ライティング
「TAGAKI 30」Big Dinner
多書き初挑戦!
三人称単数の主語を "I"(自分)に置き換えて
自分バージョンに書き換える
「なりきりライティング」!
主語、代名詞、動詞の変換に
少々手間取っていました笑。
読み物
BBL レベル7 「Double Take」7回目
P20~21 精読。
講師音読
生徒 音読/訳すページをlet me try
1文訳から1ページ訳にタスクを

この教室では
学校で取り組めないあの手この手で
生徒を鍛えて行きたいと思います。