Wed, 0120/10
- 18:46 教えている身として、「自分は文系と理系の思い込みって本当に人間の知性をダメにするんだなぁ」と思う。
- 04:36 といってからまだ起きていたりする。理由はなんだかんだいろいろあるが、とどのつまりは蔵書のなかから尾崎放哉句集が見つけられないという悲劇に見舞われたからだ。嗚呼。
- 03:59 というわけで、尾崎放哉句集でも読みながら詠じて眠ろう。Dobrou Noc.
- 03:18 今日の絵描き活動終了。 #nowplaying ワールドイズマイン
- 02:58 ブログ。 Sweet Sixteen |Billy Idol → http://am6.jp/7c5SE0
- 02:58 ブログ。 Delirious | Prince → http://am6.jp/6iAU05
- 02:40 1月20日生まれの有名人は…矢口真里さまをはじめ……花田勝、南果歩、IKKO、上島竜兵、桜井賢(THE ALFEE)、 鈴木その子、 三國連太郎…………そして尾崎放哉。あの「咳をしても一人」の人だ。格好良すぎる。
- 02:31 矢口さんも27歳か……遠い目をしてしまう 27歳☆ http://bit.ly/8pzr0C
ツイートしたとおり、いろいろ細々とした仕事が立て込んでいる。
しかもさらに自分の生活に関する手続き類もある。
生活と仕事と自分の夢と。
だいたいこの3つなんだろうか、人がうろうろするところって。
尾崎放哉のことを書いたからだろうか、気分的にはとてもアンニュイ。
- Kind of Blue/Miles Davis
- ¥765
- Amazon.co.jp
1. So What 2. Freddie Freeloader 3. Blue In Green 4. All Blues 5. Flamenco Sketches
amazonのレビューにもあるとおり、これがマイルスの最高傑作だとは思わない。だけども魅力のある一枚。
演奏の魅力でいえば、今までのメタル育ちが一気にジャズ一色に変わってしまったくらい「プラグド・ニッケル」のほうに衝撃を受けた。
でもまぁ、いいアルバムだと思うよ。
ああジャズ聴きたくなっちまった。
そして「マイルス商法」も健在だなぁ▼
The Complete Columbia Album Collection: +DVD/Miles Davis
- ¥34,859
- Amazon.co.jp
