K-1MAX、地上波で見た。
ペトロシアンをろくに見れなかったのが残念だった。
ペトロシアンの小芝居がなかなかよかったが(笑)肝心な試合がブツギレでは。
クラウスは簡単に料理されちゃったって感じですか?

それにしても魔裟斗川尻戦はノリまくってたね、魔裟斗が。
MAXらしいスピード感あふれる魔裟斗の打撃はさすが。
パンチも速けりゃ回転も速い。
カウンター狙いで入っていこうとする川尻でも、あれでは入れない完全なる横綱相撲。
川尻もあれに合わせようとしてたら息上がっちゃうよな。
どっちが強いとかより、短距離と長距離の違いみたいなもんだ。
バシバシ当てて、完全に封じてた。
MMAならフラッシュダウンでそのまま試合続行だけれど、K-1ではあれはダウン。
MMAで、あの勢いでパンチで倒してグラウンドに突っ込めるファイターがいたら怖いなぁ。
でも、タックルがあるから無理か。


しかしKID、あんなぶっ倒され方するようじゃ、終わってしまった気がするよ。
猛然と襲い掛かる攻撃性が見えなくなってしまっている。
篤のほうも、渡辺のスピードに完全に翻弄されていたように見える。
超攻撃的イメージだったKRAZY BEEだけど、なんか違うよなー。
不安定なフォームでもキックを出し、全身のバネで打ちつけるパンチを持ってる渡辺のほうが昔のKIDに見えてきた。