相変わらず人のいないところでウロウロと遊んでいます♫

 

少し前になりますが、永平寺に行ってきました。

 

実家が曹洞宗なので何度か行ったことあったのですが、

ここ数年ずっと行って無くて、やっとこさ行けました~ニコニコ

 

まぁまぁ観光客はいましたが、

門でマスクチェックと検温、そして建物広いし換気もちゃんとしてくれてましたし~

密には程遠い状態でしたので、安心して回ってきました。

 

 

 

その日は高速使わずにまったり下道ドライブ。

 

でね、途中で廃墟撮影

↑ 古い住友のプラントだったかな??

 

そして途中の道の駅で持参したお弁当を食べました。

 

屋根付きのスペースあったから助かった~

 

水車とかあったけど、小さな道の駅だから人がほとんど居なかった。。。

↑ 立派な水車です。

 

ちなみに、道の駅の名前忘れました汗

 

 

そして永平寺!!

久しぶりに行ったら、門前町とか雰囲気変わってたぞ!!
新しい宿坊みたなのも出来てたし。

 

↑ 永平寺の絵天井

 

 

 

 

 

 

 

あいにくの雨でしたが、多分苔が一番きれいな時期なんだと思います♫

 

見事な緑の世界で癒やされました~

 

 

 

 

実は7月の連休に京都なんかも撮影に行ってるので、

そちらの画像もまたいつか更新しますね~