「ギリキモい奴」。
飯食った後の一言目が「楽しかった〜」な奴。
…
こんにちは、はるおです!✌️😄
先日、自転車で一回転して左腕が腫れ上がったんですが、そろそろ腕の痛みも取れてきたので軽く筋トレを始めました。
コツコツ頑張ります😤

今日はこの曲について。
Blurが「コーヒーとテレビ」で、Oasisが「タバコとお酒」。
これって中流階級のBlurと労働者階級のOasisの違いなのかな。
『Coffee & TV』は、Blurのギタリストのグレアム・コクソンがアルコール依存症を断つためにコーヒとテレビでどうにかやり過ごしていた時期についての曲みたいですね。
リアム・ギャラガーもお酒を断って復活して、Oasisも再結成というわけですけど、なんというか、グレアムはセンチメンタルな感じを詩的に乗り越えていくけど、リアムは弱さを感じさせないところが対照的かもしれないですね。
リアム本人はあんまり「俺ってダメだ…」みたいに落ち込まない気がしますが。
三島由紀夫さんの本で、「文弱なインテリになるな!」みたいな言葉がありましたが、まぁみんな色んなやり方で困難を乗り越えて生きていくもんです。
あの人も学生の若い時は文弱なインテリだったわけですし。
適材適所で行きましょう。🫡
で、そんなこと思ってたら、一つ考え事に耽ってしまって、
“自分なら何と何がいいかなー。🤔” と。
例にならって、物で限定しましょう。
生活感のあるものを二つ組み合わせれば、その人の暮らしぶりみたいなものが見えて来るのかもしれません。
うーん
結論としては、ソファとオーディオかなー。
とにかく今は、ぼーっと何かに身を委ねたい。
体にしっくり来る、永遠に座ってられるんじゃないかみたいな、体の一部なんじゃないかみたいなソファってたまにあるじゃん。
あれと、ちょっといいオーディオ。
…あんまり詩的でもないかな。
けどなんか今の自分はそれで満たされる気がする。
じゃあ、まぁほしい物リストを思いついたってことで。
では👋