こんにちは、レセプションの村上です!

 

。・☆おマメ知識を一つ☆・。

市販のカラーは、とっても手に取りやすく 美容室に行かなくてもお家で簡単に染められますね!

そして、とっても強い成分で作られています。

新しく生えてきた根元の部分と既に染まっている部分のダメージは一緒ではないんです!

市販のカラーだと特に塗り分けをしないのと、薬が一人一人の髪の毛に合わせて売っているわけではないので

既に染まっている部分は、どんどんダメージしていきますね。。。

そして、上手く染めることが難しいので 色ムラやダメージのムラができてしまいます。。。

せっかくしたのに、すごくショックですよね。。。

美容室では、もちろんダメージの度合いで薬の強さを調合しています。

市販のカラーの回数を重ねれば重ねるほど、たくさんの色ムラやダメージのムラができあがり、

こんなスタイルにしたい!こんなカラーにしたい!と思い立って美容室に足を運んでもらった時

その蓄積により パーマがかけられなかったり、ご希望のカラーにすることが非常に難しくなってきます。

すごくすごく申し訳ないです。

 

そして、頭皮にもあまり良くありません。

塗る量が多すぎたり(頭皮に必要以上にカラーが塗られていませんか?)や時間を置きすぎたりすると

ジアミンアレルギーの発症が早くなる場合もあります。

カラー剤には ジアミンという成分がどうしても含まれています(髪の毛を染めるには必要な成分なのです。。。)

美容室のものも含まれているものがたくさんあります。

ただ、市販のカラーはもっと濃いジアミン染料のものや強い浸透力のあるものが多いです。

塗る時だけでなく、洗い流す時にも気をつけてください!

目や口、鼻などに付いて体内に侵入してしまっている可能性があります。(シャンプーや洗い流す際、気をつけてください!目を閉じていたとしても侵入している可能性もあるんです)

ジアミンアレルギーになる方・ならない方いますが

花粉症のようなもので 容量以上に花粉を吸い込み続けてしまうと いっぱいになり花粉症になってしまいます。

それと同じで 自分の中にあるジアミンの容量がオーバーするとジアミンアレルギー発症!

ヘアカラーを楽しむことが難しくなるのです。。。とてもつらいです。

 

より長くヘアカラーをお客様に楽しんでいただきたいと私達も強く思っています♪

 

そして、たくさん長々と書きましたが安全に・そして安心してヘアカラーをしていただけたらと思いますので

ぜひ、日々 勉強をしている美容のプロの 美容室・美容師 にお任せくださいねっ(*^-^*) 

 

 

 

 

 

 

⇓LOOK AT THIS⇓

http://www.lucido-style.net/

 

LUCIDO STYLE Les CYS.

TEL: 0598-26-7766