前記事書いた後、5時半から9時半まで寝ました。

 

起きてきて、『スッキリ』観てました。

10時45分くらいから入浴して出かける支度しました。

 

お茶2リットルボトル2本とスナックを買って姉宅に12時10分頃到着。

アイスコーヒーがないということで、買いに行ったら、妹がローソンの喫煙所でたばこを吸ってたので、妹をピックアップして、姉宅に戻りました。

 

母・姉・私・妹の4人で集合~。

母がピザが食べたいとのことだったので、宅配ピザを取りました。

image

Lサイズ1枚とMサイズ1枚取りました。美味しかったですよ。

姉がサラダも用意してくれました。サラダバー方式で、

レタス、ブロッコリー、トマト、アボカド、コーンを取りたいだけ取る方式。

 

あと、母と妹が梅園で和菓子(上生菓子とあんみつ)、ブロックチョコを買ってきてくれました。

 

12時半~7時くらいまで、ず~っと食べながらおしゃべりしたり、

姪の文化祭のチアバトンダンスの演技を観たりしてました。

 

姉と妹とが、殆どしゃべっていたかな。

私と母は合いの手入れるくらい。

 

私は、パートをどうしようか迷っている話はしませんでした。

睡眠障害と睡眠剤について、病気ならではの不安について、母と姉とは理解できないだろうな、と思ったからです。

 

私はできることなら働きたいは働きたいのですが、今睡眠状態が悪すぎます(-_-;) 病後で、一番悪いくらい。

今年の5月から急に中途覚醒が始まってしまいました。

 

だから、働けるかどうか不安(睡眠時間が足りず、眠くてしんどい&再発したりしないか不安)なのですが、その話をしたら、姉など、

「あんたは結局働きたくないんだよ!」とか決めつけてきそうなので、話しませんでした。

 

7時半くらいに姪と甥が帰ってきましたが、姪の英語のテストのヤバい間違えをしているところを見てやってくれと言われ、基本が間違ってないと思われる間違いのところに丸をつけて、「問題の練習が足りないんじゃない?」と言いました。

 

本当は、基本を体系的に理解していないなと思ったのですが、参考書を読んだりしてそれを学べる子と、練習問題をしながら覚える子といると思うのですよね。というか、多くの人は、参考書を見てまとめたりして覚えながらも、練習問題だってやらないと、ダメなんじゃないのかなぁ。

 

姉は、「おばちゃん(私)に教えてもらわないとダメかな~」とか言ってましたが、その後、姪は自分の部屋に引っ込んでしまいました。

 

テストについて、私と妹の両方からあれこれ言われたのが嫌だったみたい。

 

仕事しないで、夜から姪と甥に週1ずつ英語を教えるのでも、いいんですけどね。姪は部活のない日に、甥は、日曜日とか。そうしたら、ショートケアで英語の勉強をするし。あとそれと合わせてボランティアもするとか。

 

まぁ、睡眠状態が改善されないと、やっぱり働けないかな~。

9時から働いて、仕事中、眠いと思うんですよね。

 

でもまだ諦めず、来週火曜日の診察まで様子見してみます。

 

****************

 

20時くらいに、帰宅しました。

 

今日は旦那さん、夕飯不要でした。

 

私も夕飯抜きました。

 

そろそろ寝る準備しようかな。

 

ではまた明日(^_^)/~