仕事であれ、趣味であれ




一生懸命頑張って作ったコンテンツ、作品
メニュー、プラン等を




・評価してもらえなかった 
・評判があまりよくなかった
・当たり障りのない社交辞令をされた
・悪いところを指摘されアドレスを受けた





「これ、絶対に来る!」と
自信を持っていたなら尚更ショックで



「何にも分かってないくせに!」と
腹立たしささえ感じる



めちゃめちゃ面白くない


 



でも、恐ろしいことにそこで


本気度が分かってしまう
作ったものへの愛着度も分かってしまう






悔しさや怒り、当然あるものだから
なかったものとして隠さない




本気があれば自分と向き合う
本気がなければ人や状況のせいにする




耳が痛いアドバイスさえも
育んだものをより良くするためのものとして
有り難くも覚える




もっともっとブラッシュアップして
光り輝くものにしたい




愛するものって
ただ優しく、傷付かないように
お姫さまみたくチヤホヤ大事にするも有り



だけど



愛するものがもっと
キレイに、美しく輝くためには



じっとして腐敗していく様を
ただ黙って見てるよりも



腐敗進行を防止するためには
動いて、摩擦されて、形を変えて



周りの力が
それがどんなものであろうとも必要
受け入れる勇気も必要






愛したいから本気なんだ
本気だから愛してるんだ










ルンルン♪