相手を知ることに
否定も肯定もなくて
ただ、ただ
そのままを受け入れるのが最良の方法なんだと
今日改めて
恥ずかしい話ですが
腑に落ちつつあります
どうしても
わたしには悪い癖があって
相手像を勝手に作ってしまうきらいがあり
その相手像と異なる反応があると、否定的に(本当は違うのに)
口では、皆違うなんてわかったように言っちゃってたけど
その違いさえも認めないでいたな・・・違いを認められないから否定していたんだと気付きました
これも相手がいなければ気付けなかった
気付きを得られた今日の日に
深く
感謝しました
