ツリーを飾ろうありもので簡単な手作りオーナメント✨ | 魔女っ子うこ〜自由を探す旅に出るブログ〜

魔女っ子うこ〜自由を探す旅に出るブログ〜

自由って何だろう
やりたいことが沢山あるし
やってないことがやりたいことになるかもしれないから
気になることはやってみよう
人生には限りがあるからね。地球滞在時間は今この瞬間縮んでいるからね!
@u.l.co

職場のホワイトツリーがほぼ裸、、イヤンチュー

と、言うことで本日は本業にはならないけど心の中ではいつだってモノ作りが本業のうこが、クラフトタイムを設けましたよ〜


あなたの周りにも寂しいツリーありませんか?

少し飾ってあげましょうラブ




去年のを袋から出して

今年は職場のたくさんの子どもたちが目にするところのホワイトツリー。

カラフルにしよう。

でもたくさんのオーナメント作るのは大変だから、超簡単に量を作ろう←得意ニヤリ



10年以上前に買ったコストコの大量売りの画用紙たちは、非常に品質が悪い。えらい粗い。日焼けもして変色もしてるのでマシなやつをチョイスして柄をオン。

手持ちのシルバーポスカでランダムに丸を描く




折って穴開けて、ストライプの紐を通して完成口笛ぐえーーきゃわいい。

世界に一つだけのカラフルツリーが12個もできた

微妙に焼けた変なカラーから、相性いいカラーを選ぶのがポイント❗️


職場だから飾り終わりの姿を載せづらい💦



プレートも欲しくなり。

来客2人をそっちのけで作る。




来客後もひとりで作り続け

ついに

サンタさんも欲しくなった、、、

夕飯そっちのけで作る、、、


家用のではない、

ボランティア職場飾るためだけのオーナメントであるがしかし、、止まらない、、




職場に飾ったら派手さがなかったとプチ反省したので、こちらを爆笑受付スタッフ喜ぶなー




え?!いーな、このラメシール(100均)✨

何のためでもなく可愛いからという理由で集まってきたモノたちが猛威をふるう瞬間‼️

アメリカンシート完成‼︎派手なクリスマスプレートに合うアメリカンストライプのオサレオーナメント完成。形よりも色味。




切って貼るだけが飽きてきた22:00。

だんなが帰宅、手は止めない。


あー可愛いけど凝りすぎてると思うぞ。


さ、今日は友達と本屋と文房具屋とまた安くて可愛い素材を探そう😍


あまりのモノとはいいつつも

私の手持ちの可愛いモノたちは

少しずつずっとコツコツたまって来てる。

友達は「なんでもあるな」と言ってたっけw


画用紙の切れ端のゴミと素材の境界線が曖昧すぎてみんなで笑った爆笑爆笑爆笑

最後には

「うこちゃんこれは素材だね?」と確認して缶に入れてくれるようになりました‼️友達が成長✨🤝


みんなの分も作ろうね