外の落ち着いた空間で

作業をしたいことが少し続いたので

ちょっと贅沢に

アフタヌーンティーなどを活用。

 

  

 

まずは

行ってみたいと思っていた

赤坂プリンスクラシックハウス❣️

 

 

シャインマスカットと葡萄の

クラシックアフタヌーンティー

 

こちら、5,000yen(税込・サ別)でした。

 

 

少し前から

7,000yenくらいが主流?ってな感じに

ホテルのアフタヌーンティーが高騰していて

びっくりしてしまうのですが、

たまにはそういうのも行ってみたいですが

お腹が苦しくなってしまったりするので

この位のお値段のほどよい分量で

特別な時間を過ごせる場所を

また1つ知ることができてうれしいです(^ω^)

 

 

11月10日から

アフタヌーンティーのテーマは

Noelになるということ。

 

クラシックハウスでの

クリスマスの雰囲気は素敵だろうな♪

 

ぜひ行ってみたいです^^

 

 

 

 

こちらは

もう終わってしまったのですが

新宿の小田急ホテルでの

エリザベス女王在位70周年を記念した

アフタヌーンティー。

 

 

 

イギリスの期間限定の紅茶や

イギリス産小麦のスコーンなど

色々とイギリスを楽しむことができました♪

 

 

 

 

最後に、

またまたずっと行ってみたいと思っていた

ウエストの青山ガーデン。

 

前を通る度に素敵だなーと

思ってたのですが

いつも並んでいたので(HPには席予約なしと)

ただただ見ているだけでした。

 

 

思い切って

平日の開店時間に合わせて行ったら

開店前からすでに並んでいましたが

スムーズに入ることができた😆

 

 

完璧なフォルムのホットケーキ

 

 

 

 別の日に食べたホットスフレ

工房で焼き上げたアツアツのスフレは

特別なものを扱うかのごとく

ワゴンで運ばれてきました✨

  

アツアツふわふわで

とてもおいしくて

これはまた食べたい!

 

 

飲み物付きでいただいたのですが

同じ種類であれば

飲み物のおかわりもできて驚きました。

 

座席の間もゆったり取られていて

とても丁寧で落ち着いたお店でした❣️

 

 

●銀座ウエストの青山ガーデン食べログリンク

https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13057028/