先生から歯を4本抜くことを告げられ

ビビりながらとうとう契約をしたつづきです。
 

前回までの話はこちらです

大人の歯列矯正〜①アラフォーが歯列矯正を始めるまで

大人の歯列矯正〜②アラフォーの決意

大人の歯列矯正〜③え!そんなに抜くの!?歯を○本も抜くことに・・

 

 

 

 

抜歯の予約を取るも、
(矯正と抜歯は違う歯科医院でした)
コロナの影響でキャンセルをして
1ヵ月以上そのままになっていました。
 
そして5月も終わる頃となり
ようやく再び抜歯の予約を取りました。
 
 
 
私が抜くのは左右上下すべて
前から4番目の歯です。
ちょうど犬歯の後ろ隣の歯ですね。
 
 
矯正の先生からの指示は
一日で左右どちらかの上と下の歯2本を抜き
次回反対側の上と下の歯2本を抜くという
結構スパルタなもの(゚o゚;
 
 
ということで、
2回に分けて4本抜いてきました!!
 
 
 
 
 
 
下の歯は左右とも結構すんなり抜けました。
歯の根っこが先細りになっているからです。
 
 
一方、上の歯は私の場合、
根っこが2つに分かれていたので
ちょっと時間がかかりました。
特に右の歯は先生も大変そうでした。
 
 
 
歯をぐいぐいゴリゴリされてる間、
抜歯って昔の拷問だよね・・
あぁ麻酔があって本当によかった・・
なんてことを考えていました。
 
 
 
何日か分の痛み止めをもらったのですが、
薬がなくなった後も少し痛くなることが。
 
なので、2回目には少し多めに痛み止めをもらったのですが
それでも足りなくなり、家にあったロキソニンを飲んだりしてました。
 
 
痛み止めを飲んだら大丈夫なんですが、
抜いて1週間はたまに痛くなることがあり、
結構長く続いたな、と思いました。
 
 
 
 
そして歯を抜いてしまったからには
もう後には引けない!!!
 
あとは歯を引っ込めて
抜いて空いた隙間を埋めるだけ!
 
 
  
早く綺麗になりたいよー\(^o^)/

 

 

 

大人の歯列矯正〜⑤抜歯後つらかった食べ物2トップ

につづきます。