寒暖の差が激しく花粉症等流行る季節となりましたが
お変わりありませんか。
関西に戻ってきてPM2.5や黄砂、
花粉症の再来をチリチリと感じており
関西から富山県に移った時に花粉症は治まっていたのが、
今は鑑定中もくしゃみをしてしまったりと
ご迷惑をおかけしています
澄んだ空気というのは当たり前ではなく、
環境問題は結局自分たちに返ってくるので
気を付けないといけないと思うばかりです。
3月に入り私事ですがやっと誕生日が過ぎて
心情的に雪解けを感じ、ほっとしているのですが、
長年生きていると一年の中でどうしても気分がのらない時期や
ぽろぽろと問題が重なって起きる時があります。
私達にはバイオリズムがあるので、
そういったことがあるのは仕方がないのですが、
私の場合、2月末の誕生日がキーとなり
毎年1月中旬頃~2月というのは色んなことが重なりやすく、
これまでを振り返っても必ずと言っていいほど
自分や、自分ではなくとも家族等に変化がやってきます。
それは良い変化だけでもなく、
例えばパートナーとの別れであったり、
家族の事故やアクシデント、
計画していても転居等がなぜかこの時期に早まったりと
あげればキリがないですが環境の変化は著しく、
この時期に終わりを迎え、そして始まる。
だからといってその時期を恐れているわけでもないですが、
事が起きてから暦を見ると、あぁこの時期かと思う感じです。
皆様とお話していてもやっぱりそんな時期はあるもので、
もうこれは膿だしの時期であり、
一つが終わることで、新しい始まりのサインだと考えています。
ただバイオリズムでたとえ抗えないことであっても、
心の持ち方や日々の過ごし方で
大きな波をゆるやかにすることは出来るでしょうし、
いかにゆるやかな波にするかは
私たちの常々の選択・行動により変わってくるものだと思います。
起こった事象に対処できないということはないはずですから、
うまくいかない時期だって後悔はしないように。
もし不調を感じてもそれは過ぎゆくもので、
新しい事を受け入れる準備なんだと、
なるべく深刻に思いつめないようにしてくださいね。
季節の変わり目、体調にも十分気を付けて
お過ごしくださいね
お変わりありませんか。
関西に戻ってきてPM2.5や黄砂、
花粉症の再来をチリチリと感じており
関西から富山県に移った時に花粉症は治まっていたのが、
今は鑑定中もくしゃみをしてしまったりと
ご迷惑をおかけしています

澄んだ空気というのは当たり前ではなく、
環境問題は結局自分たちに返ってくるので
気を付けないといけないと思うばかりです。
3月に入り私事ですがやっと誕生日が過ぎて
心情的に雪解けを感じ、ほっとしているのですが、
長年生きていると一年の中でどうしても気分がのらない時期や
ぽろぽろと問題が重なって起きる時があります。
私達にはバイオリズムがあるので、
そういったことがあるのは仕方がないのですが、
私の場合、2月末の誕生日がキーとなり
毎年1月中旬頃~2月というのは色んなことが重なりやすく、
これまでを振り返っても必ずと言っていいほど
自分や、自分ではなくとも家族等に変化がやってきます。
それは良い変化だけでもなく、
例えばパートナーとの別れであったり、
家族の事故やアクシデント、
計画していても転居等がなぜかこの時期に早まったりと
あげればキリがないですが環境の変化は著しく、
この時期に終わりを迎え、そして始まる。
だからといってその時期を恐れているわけでもないですが、
事が起きてから暦を見ると、あぁこの時期かと思う感じです。
皆様とお話していてもやっぱりそんな時期はあるもので、
もうこれは膿だしの時期であり、
一つが終わることで、新しい始まりのサインだと考えています。
ただバイオリズムでたとえ抗えないことであっても、
心の持ち方や日々の過ごし方で
大きな波をゆるやかにすることは出来るでしょうし、
いかにゆるやかな波にするかは
私たちの常々の選択・行動により変わってくるものだと思います。
起こった事象に対処できないということはないはずですから、
うまくいかない時期だって後悔はしないように。
もし不調を感じてもそれは過ぎゆくもので、
新しい事を受け入れる準備なんだと、
なるべく深刻に思いつめないようにしてくださいね。
季節の変わり目、体調にも十分気を付けて
お過ごしくださいね
