家計簿/12月[食費]②
12月 11月 10月
4040 5311 5300 野菜
2866 4002 3200 卵・乳製品
3531 1774 3600 加工食品
9466 7164 6800 肉
0 1594 1100 魚
726 522 900 豆腐・納豆
298 2368 1900 冷凍食品
516 84 200 惣菜
0 476 100 乾物
1980 0 2000 米
294 216 1500 パン
1622 1172 2000 その他主食
1690 438 200 果物
5783 1219 6400 調味料
1478 378 600 漬けもの
1935 3756 700 飲料
4923 6480 5600 お菓子
3370 0 6000 酒
5147 6234 13300 旦那食事代
11729 16898 12300 外食
0 1410 2400 喫茶
――――――――――――――
食費合計
¥61,408
★3項目を中心に減らしていく
何につかってるかさらに詳しくみてみると・・・
飲料¥1,935
200 ミックスジュース
89 缶コーヒー
120 ミックスジュース
88 炭酸飲料
528 コーヒー豆
148 炭酸飲料
198 ミックスジュース
198 グレープフルーツジュース
168 オレンジジュース
↓
コーヒー豆とカクテル作るために買ってるジュース類が中心
お菓子¥4,923
200 ケーキデコレーション
588 ケーキ
298 チョコパイ
98 ポテチ
3150 クリスマスケーキ
105 ポテチ
298 チョコパイ
88 桃缶詰
98 ポテチ
↓
クリスマスケーキ3150
ケーキ以外1773
全部Luce*の3時のお菓子用…(; -ω-)
外食¥11,729
1410 マクド
890 ランチ
680 モス
3120 びっくりドンキー
890 ランチ
1610 モス
3129 とんかつ
↓
6249旦那サンとの夜外食2回
3020旦那サンとのランチ2回
2460Luce*お友達とランチ2回+ひとりで1回
共働きの時は週に2回は外食してたし
あの頃をおもえばかなり減ったんやけど
みなさまのお家は外食って月何回くらいしますか?
3項目分析の結果
嗜好品の節約努力が
不足していることに気付きました(; -ω-)
↓ぽちッ↓