D18/2回目のAIH | るぅちぇ*ぶろぐ

D18/2回目のAIH

今周期3回目の受診日病院 車車

まるAIH

まる処方→トミロン3日分・デュファストン8日分

まる体外受精の説明



先生

運動精子→1833万

(前回360万から大幅UP)

卵胞はつぶれたままで

やはりすでに排卵スミなんじゃないか



・・・精子がバッチリの時に限って排卵が微妙やなんて・・・(´;ω;`)


私

引越しが今年の夏~冬の予定やし

必要であれば体外へステップアップも考えています

先生の考えを聞かせてほしいです


先生

内膜症がある患者さんは

体外がいいと思う


私

よろしくお願いします


即答。



これから体外受精までに

・夫婦そろって説明

(1時間半程、診療時間外でして頂けるらしい)

・検査

(出血傾向など術前検査)


が済んでから治療にすすむらしい

排卵の方法にもいろいろあるらしく

後日説明してもらえると


自分でも調べてみよう。。。

 

 

私

採卵は痛くても我慢するから

鎮静はして欲しくない

採卵を見守りたいです



先生

1個採卵するだけならいいけど

何度も穿刺するし

痛いし、動くと危ないから

やめておいた方がいい


私

じゃあ鎮痛だけを行い

鎮静はやめることはできない?


先生

静脈ルート確保し 

セルシン+ケタラールで鎮痛&鎮静をはかるから・・・。




ケタラールは鎮痛&鎮静

セルシンは鎮静のお薬

 

鎮痛アリ&鎮静ナシにするのは

難しいようです・・・。



他の病院では

採卵時の鎮痛・鎮静に

どんな薬剤をつかってるんやろう・・・。


ご存知の方みえたら

教えてください(*- -)(*_ _)ペコ

 




お会計

(自費分)

薬剤料 1770円…トミロン・デュファストン

AIH  11000円

――――――

合計12770円

 


Luce*家花 車車車


↓ぽちッ↓

Luce*ぶろぐ
応援クリックよろしくお願いします(^ω^)