夢占いで自己分析( ̄▽ ̄)
夢をみました~( ^ω^)
夢占いで自己分析
(*^▽^)ノスタート!!!
☆・・・・・・・・・・・・・・☆
ガタゴト、ガタゴト
電車に乗っていました。
なんとなく外国だと感じました
窓の外に流れる景色は
空も、家も、駅も
全てが土色のような錆ついているような
そんな色をしていました
しばらく走って電車は駅に着き
みんながバタバタと一斉に降りていって
私も降りなきゃって
思いながらも降りることを躊躇い
降りることが出来なくて
電車に残った知らない男の人(乗客のひとり)に
電車を降りようと思いながらも
降りなかったことを話すと
駅員さんに事情を話してくれて
電車をとめてくれ
私は駅と駅の間で降りました
・・・という夢です(^ω^)
☆・・・・・・・・・・・・・・☆
●夢診断●
この夢は、自分や大切なもの、今の生活を守ろうとする気持ちの表れです。
今の生活や自分、失いたくない大切なもの、壊したくない大事なものがあるようです。
毎日を平穏無事に波風が立たぬようにと願う気持ちなのかもしれません。
その思いから、失ってしまうことへの不安や恐れが強くなっているのでしょう。
「大事なものが壊れてしまうのでは」という不安が常にあるのかもしれません。
また、失敗を恐れたり傷付くのを恐れたりと、弱気なあなたもいます。
自分を安全な方へ楽な方へとかばうあなたがいます。
あなたの気の弱さや臆病な気持ちが不安を増長させているようです。
少し心配のしすぎかもしれません。
「もし壊れるようなことになったら」「もし失うことになったら」という気持ちは
捨てましょう。
あなたに必要なものは、自信や信頼を強くもつことです。
壊したくないものがあるなら自分で守り、大切な関係ならもっと絆を深めましょう。
きっとあなたの不安も薄れていくはずです。
*★*――*★*――*★*――*★*――*★*
壊したくない大切なものがある・・・
前にすすむことで失うんじゃないかって
不安ですすめない・・・
はい、その通りです(; -ω-)
私に必要なのは
自信と信頼を強くもつことか~(; -ω-)
*★*――*★*――*★*――*★*――*★*
↓夢のキーワード(詳細)です
●夢のキーワード●
【電車】運命の行方。運勢の状態。仕事や環境・人間関係の変化。物事の節目。
◆電車の外の風景…環境の状況。
◆電車に乗る…運命・環境の変化。人間関係等で悩み事を抱えている。
◆電車を降りる…自分から現状の課題を放棄する。特定の問題・状況からの決別。
◆走り出した電車から飛び降りる…始動した計画から抜け出そうとしている。運命の行方を自ら変えようとしている。
【駅】…区切り。人生の節目。新しい旅の始まり。目標を定めること。運命の転換点とその後の流れ。物事をはっきりさせる為の休憩所。出会いや別れの予兆を示す場所。
◆さびれた駅…運勢が下降気味。
◆駅を通過する…好ましい展開で環境が変わる。
【外国】…通常の価値規準とは異なる環境・態度・現象。未知のものに対する憧れ・好奇心・恐怖l未だ馴染みの無い自分の新しい側面。
◆外国が現れる…環境に変化が訪れるサイン。始めは馴染めなくても必ず良い結果に結びつくので流れに逆らわず逃げないことが肝心。新しい自分の側面が近々表面化する予兆。大きなプランを実行したり今まで無かったような仕事を始める時。
【茶色】…土台。基礎固めの必要性。土に関するもの。現世的なもの。バランスの悪さ。重苦しい感情。憂鬱な気分。糞便に関するもの。
【印象が悪い茶色】は汚される。不潔。心理面に重点を置きすぎて身体面を忘れている。体調不良。
【錆】…使わない才能や特性があること、この世のものが全て移ろい易く儚いものだと実感している、正しい行動と判断がもとめられている
【男性】…自己の独断的・攻撃的・力強い側面。合理的理性。実際性。知性。表面意識。意志。洞察するもの。意識するもの。女性の夢に現れる【男性】も「自己の一側面(無意識の中に秘めている男性性:ユングが言うアニムス)」であることも多い。自己の人生を冷静に洞察している。
【駅員】…社会的成長の度合いを判定する人。
◆駅員に「切符が無い」と咎められる…まだ社会的に成長していない事を意味する。未成長な自分に対するコンプレックスの表れ。
↓ぽちッ↓