いつもありがとうございます(*´꒳`*)✨

♡ルーシェ♡です✨

 

 

先日は、ヒーリングのフルセッションでお客様に当サロンにお越しいただき、たくさんの光をお届けすることができました✨✨

 

お帰りいただく際は、お風呂上がり?と思えるくらいツヤツヤ、キラッキラでお帰りいただきました💖✨

 

 

 

最近、私の中で「とある気づき」がありまして、あらためてこのお仕事を始めて良かったなと思っています。

 

 

 

今、私も皆さんと同じように学びながら進んでいます。

 

 

自分にとって何か出来事が起きて、そこに自分がかなり反応していたりすると、(イライラ、モヤモヤ、悲しみ、など)そこのポジションで何か自分の中で気づきが必要なことがあるんです。

 

 

で、その感情と向き合って自分の中の「気づき」に気づいたり、腑に落ちたりすると、そこで一つ、学びや成長があります。

 

 

でも、そこで自分と向き合わなかったり、気づこうとしなかったり、気づかないふりをすると、また、同じようなことが、別の場所で、別の人から、別のタイミングで訪れます。

 

 

もう、これ、なんなんでしょうね。笑

 

 

そこ気づけー!そこだーー!!

 

って、いろんなエネルギーが働いているんでしょうねきっと^ - ^

 

 

今回は、私の中のモヤモヤした気持ちです。

 

 

でも、そのモヤモヤと向き合ってみて、自分の中で一つ答えを出してみました。

 

そうしたら、すぐに『そうなんだ!』と答え合わせのような出来事がありました。

 

そのモヤモヤは起爆剤となって私をもっともっと先へ進ませようとしただけなのです。

 

答え合わせがあると、もっともっと自分への信頼度が上がります。

 

 

気づきがあるときって、今回の私のようにモヤモヤや痛みがあったりします。

 

だって、それだけ感情や心が動かないと、本当に腑に落ちる気づきってできないんじゃないかと思うんです。

 

 

 

なので、

 

「うわ〜!心痛ーい!」とか、

 

「モヤモヤするー!」とか、

 

「しんど〜〜い!!!」時は、

 

何かの気づきが来てるんだなーと思ってみてはどうでしょうか?

 

 

 

痛みが強いとき、

モヤモヤがものすごいとき、

それだけ気づきも大きいです!

 

 

 

そこで自分と向き合って気づいちゃったときには、

 

バーン!

 

と、自分がパワーアップしてますよ!!

 

 

 

でも、そこで気づいたとしても、直後ってしんどい時ありますよね。皆さんはそんな時どうされてますか?

 

私はひとまずMAX瞑想しちゃいます!!MAX瞑想で流しちゃいます!

 

 

 

あとは好きな音楽を聴きます(*´꒳`*)

 

 

聴くとスーっと私がゼロに戻れる音、それが「高木正勝さん」の奏でる音色です。

 

 

 

高木正勝さんの存在を初めて知ったのは、細田守監督の『おおかみこどもの雨と雪』の映画を見てからです。

 

 

高木さんは、その映画の主題歌やBGMを作曲されていました。

 

私は高木さんの演奏を聴くと心がふわふわほわほわしてきます(*´꒳`*)💖

 

 

映画の主題歌で『おかあさんの唄』という曲があるのですが、これは車を運転しているときは聞いてはいけません。(運転しながら泣きそうになりますよ〜^ ^)

 

 

 

YouTubeの公式サイトに「おかあさんの唄」がなかったので、高木さんの別の曲をご紹介↓(*´꒳`*)✨

 

 

 

ふわ〜っと細胞に染み渡ってきます✨

音が降りそそいできます✨

 

 

※撮影してる人が最後に窓を開けるのですが、そこも良い(*´꒳`*)

 

「かがやき」