2020年 10月4日(日)
気を引き締めて頑張るぞー‼️と挑んだ2日目。

ホテルからは10分ちょっと。
今、GOTOで安く泊まれるので1泊して正解でした😊


JP3 
タイム 37.74 / 1席🥇

ストレートトンネルの後、ハンドラー側に寄れてきたのをオーバーで押すものの
一瞬逆だと勘違い。
すぐに立て直し、あとはイメージ通り走れました🍀
ストレートトンネル…実は苦手です。
だいたいセリはハンドラー側に寄れて出てくることが多いですが
このパターンだと呼びすぎると表から
跳んでしまうし、
微妙な指示を伝えるのは難しいですね。
こういう細かい指示を、わかりやすく伝えられるようにしなくてはいけませんね😅
チームメイトのみんなで✨
みんな大活躍でしたまじかるクラウン
表情から、性格わかるなぁ〜と思う写真🤣
セリといろちゃんは、真面目。
そして、怖がり。
やっぱり表情も似てるね🍀
他のみんなは笑顔😊💕
せっちゃん、仲間がいて良かったね〜🎵



AG3 
タイム 43.92 / 2席🥈

無事にAフレも、クリア✨
苦手なレイヤーが…。
ドッグウォーク越しのハードルを跳ばせるのは苦手分野。
ここが最大の難関です。
無事にクリアしたのち、ちょっとホッとしてしまい、フルターンから逆に身体を返して
反対に行くつもりが
遅れてしまい、そのまま走ることに💦
最後のダブルハードル落とさなくて良かった〜😅
せっちゃん、ありがとう🍀
せっちゃんのナイスフォローにより、
クリーンラン❗️
ハラハラしましたが、さすがセリちゃんおねがい

段々、表彰台も慣れてきたかな⁉️
怖くて乗れなかったのですが
3歳過ぎて、ちょっと慣れたみたい😊

おかげさまで
今シーズン、良いイメージでスタートする事が出来ましたルンルン
まだまだ、修正点はありますが
Aフレも、ちょっとした工夫でクリアする事ができ
このまま安定出来るよう練習頑張ろう❗️
安定感のせっちゃん🍀
良く指示を聞いてくれますが、み過ぎて
スピードはそこそこなので、
任せる所はまかせて、前に前に引っ張ってスピードアップ出来るような走りを心がけます。

せっちゃんと走るの本当にたのしくて
わくわくしちゃう💕
可愛いせっちゃん、いつも ありがとう😊🍀
帰宅後は、祝杯を(笑)
自家製いくらの醤油漬けが大好物❤️

また、筋子買ってこないと😆