何人かに早速読んでもらえたのか
訪れただけなのか分からないけど

早速見てくれた人がいるって
いうことで
僕は嬉しいよ


ほんとにくだらないことしか
書かないけどね

ありがとう



今日はみんな仮面をかぶってるんだって話
しようかな


人はみな誰しも
目に見えない仮面を
被って生きているんだ


ツイッターでもちょっとだけ
呟いたけどね


裏表がない人なんていない
って話

例えばお母さんとか女の人って
特にそうだけど

電話だと声が高くなって
別人みたいな声になったりするし

僕は僕であることに変わりないけれど


家にいる時の自分は
あんまり喋らないし

学校ではちょっと真面目っぽく
振舞ってるし

仲良い人の前だと
おちゃらけてるし

先輩とか年上の人の前だったら
敬語を使うし

逆に年下と喋る時は年下の
喋り方に合わせちゃう

どれも意識はそんなにしてないけれど
自分っていうのがこういうもんだって
自分っていう仮面をかぶって生きてる



その場面とか相手によって
話し方や態度って変わるけど

どれもそれは自分で


それは相手にも言えることで

相手だって自分と接する時には
仮面をかぶってて

でもそれは他の仮面をかぶった相手とも
同じ相手



よく

裏表ある人って嫌だよね

みたいなことをいうけれど

裏表ない人なんていないと思う




だってどんな場面どんな相手に対しても
同じ自分でいられる人なんて
いないと思うから


だから

裏表があること自体は
悪いことじゃないと思うんだ




ここでいう裏表のない人
っていうのは

裏でも表でも
人の悪口言ったり

表ではすごくいい顔して
あの人いい人〜なんて思われてるのに

裏だと愚痴しか言わなかったり
人をディスってばっかの人


そんな人を言ってるんだと思う


そういう人って
表で嫌な人の対応してるときって

顔が笑ってなかったりで
なんとなくわかるよね



あの人が嫌いとか

なんでそうなるんだろな
って不思議でしょうがないんだ


人間はこの世にたくさんいるから

全員と仲良くなんかなれっこないし


人には良いところと悪いところがあるから

あの人嫌だなあっていう気持ちも

わかるし

僕だって苦手だなって思う人はいるけど


あの人が嫌いで

だからって

すごく嫌な態度をとったり

悪口言ったりとか


僕はそういうのはしたくない


嫌ならそもそも関わらなければ良いし

ツイッターとかだったらリムーブブロック
ミュートなんていう機能もあるから

自由に使えば良いと思うから
無理して関わる必要がないと思うし


職場が同じとかなんかの理由で

関わらなければ行けないんだとしても
大人な対応というか

必要最低限の付き合いにしておけば
そんなにとかならないのになあって


でも

そんなこと言えなかったり

相手は別にそんなつもりなかったりして

嫌な気持ちにばっかりなっちゃうのが

だいたいなんだよね


だから難しい

そんなことできてたらしてるわ
とか

反論されそうだな


これは
自分がやってることだから

そんなことできたら苦労しないわ

とか言われちゃうかもしれないけど


自分があんまり嫌いな人ができない理由にも

なるんだと思うんだけど


この人苦手だなって思ったりしたら

そもそもなるべく関わらないように
して


でもそれでも関わらなければいけない
とかなると思うんだけど


発想の転換


をするんだけどね

例が難しいけど


あの人は俺の悪口ばっか言ってるらしいな

嫌だなあって思ったとして


そりゃ嫌なことに変わりはないんだけどね



あの人は僕が羨ましいから

そうやって妬んでるんだな

とか思ってみたり



あの人最近すごい変な絡みばっかしてきて

ちょっと嫌だなあって

思ったら


絡み方は変かもしれないけど
自分と仲良くなりたいんだろうな

とか思ってみたり



うわこの人絶対ヤリモクじゃん
まじうざいわー○ねよ

みたいに思うことも
そんなに自分とやりたいのかな
ありがとうーみたいな



自分がただただ
ポジティブなだけなのかもしれないけど


なるべくマイナスな感情は
生まないようにして

出来るだけプラスに

プラスに発想を転換して

考えるようにしてる





チェス盤をひっくり返す




って言葉
すごく好きなんだけど


ピンチはチャンスって言ったりもするし


いろんなことに言えると思うんだけど


一つの考えとかがあった時に

ちょっと視野を広げてみたり

一歩下がってみて考えてみたり

すると

違ったアイデアが生まれたり

すると思うんだよね



すごく嫌な人だって

何かいいところがあるかもしれないし


もうこの人はこうだから

って決めつけちゃったら

本来見えるはずのものも


見えなくなっちゃうと思うし


普段人の悪口ばっか言ってる人だって

実はすごく優しい人かもしれない




僕は人が好きだから

いろんな人と仲良くなりたいんだけど


お前なんか呼んでねーよって思われてたら
嫌だなあって思って

あんまり絡みにいけなかったり

リプも送れなかったりとかしてるんだけど


全ての人と合う人なんていない
って最初にも書いたけど

嫌われたら仕方がないじゃんっていう
スタンスで


別にこっちは悪意を持って
接しようとしてるわけじゃないんだから


と思って

今年からはちゃんと

みんなにリプ送っていきたいなって

思ったよ


最初に戻るけど


人はみな仮面を被って
生きてるから

そこの接してる相手は
いつもとは違う対応をしてくるかも
しれないけれど

それもその人だから


あまり気にしないで
いったらいいんじゃないかな



何が言いたいかって

みんな仲良くしよ!

です


お前何言ってるんだーー

って感じでしょうが

かれこれ30分以上文字を打ってます


独り言なので

お前のいう意見納得ならねえって

思う人もいるかもしれないけれど


一個人の考えとして

こういう考えの人もいるんだなって

思ってくれたら嬉しいな


お前こう書いてるけど

そんなん綺麗事だし

ふざけんなよ
とかあれば

コメントなり空リプなり
DMなり

待ってます




僕はまた今日も
仮面を被って
生きていくよ


またね