大人なガラス器アレンジ | Bernadette's - handmade & miscellaneous notes-

Bernadette's - handmade & miscellaneous notes-

『女の子のための』甘酸っぱい可愛さを閉じ込めたハンドメイドと雑記。

雨でも好きな事しに好きな場所に行くのは胸躍ります♪

ドライブ途中、国道沿いの山々で
雲が、凄く低いところまで降りてきてたのには驚きました。

今日のアレンジはガラス器を使ったもの。

$Bernadette -handmade and miscellaneous notes-    $Bernadette -handmade and miscellaneous notes- 

花の種類は少なくても
どことなく南国チックでどことなく涼しげで、
可愛い感じじゃなくて少し大人で背伸びした雰囲気。

隣に写ってるのは、このガラス器の蓋なんですけど、
そこにエアープランツ入れて、それもセットなんだって(´∀`*)

$Bernadette -handmade and miscellaneous notes-    $Bernadette -handmade and miscellaneous notes- 

多肉さんも入ってて、分かりづらいかもだけど、黒法師入ってますヽ(>∀<)ノ
グリーンネックレスをシャラっとひっかけてたりもしてます。

それで、まだ見たことがない多肉さんが売ってて、それがけっこう大きかったの。
直径は、そうだなぁ、10cmは超えてました。

でもなんとお値段700円!!
更に更に15㎝越えてるぐらいの多肉さんなんて、2500円!!

生徒で一割引きでも高くて、もちろん諦めて帰りました(´・Ω・`)

前書いた、モスのエアープランツもあったけど、
それもまた高くて1470円。
これは、持ってからいいやってことで、育て方をきちんと聞いてきましたよ♪

7月、最初の記事はフラワーアレンジメントのになりました。
今年の夏はバテずにたくさん更新できたらいいなぁ。

不束な私ですが今月もみなさまよろしくです┏(⊂:)8

花材:ゲイラックス・サラセニア葉・エメラルドウェーブ・クルクマ
   バレンギク・ワイルドキャット・アンスリューム
   黒法師・エアープランツ・グリーンネックレス