真面目でいっしょうけんめいなのに、上手く生きられないあなたへ

あなたの魂の本質を目覚めさせ、望む生き方に導く
魅力開花プロデューサーのAKIKOです。

プロフィールはこちらをごらんください→プロフィール

 

前回の「自分に新しい服を着せる」ワークが上手くいかなかったAKIKO。

 

 

敗因は「何も考えずにセッションをしてしまった」事にあります。

 

他の方はどうか知りませんが、AKIKOはセッションを作る時、ある程度の道筋と、いつどんな質問をするかを考えて作ります。

 

今回のワークは出たトコ勝負でやっちゃったのよねー。滝汗滝汗滝汗

 

と言う事で、仕切り直し。

 

「自分に新しい服を着せる」ワークですので、カラフルなブティックをイメージしました。

 

Caro SodarによるPixabayからの画像

 

お店に入ると、店員さんは白いロボットでした。これは新しい。

 

お店の中には「過去の自分を映す鏡」と「現在の自分を映す鏡」、そして「未来の自分を映す鏡」がありました。

 

過去の鏡の前に立つと、Tシャツにジーンズ姿のAKIKOが映っていました。

 

過去のAKIKOは「自信がない。お洒落したいけど、自分のスタイルが悪すぎてお洒落できない。エネルギーを外に出せなくて辛い」と言いました。

 

うん、うん。自己信頼がないから自己否定しまくりだったねー。

 

現在のAKIKOを映す鏡の前に立つと、小花が散ったピンクベージュのガーリーなワンピースに、編み上げブーツを履いたAKIKOが映っていました。

 

鏡の中のAKIKO曰く「(編み上げブーツなら)どこまでも自分の足で歩いていける。誰かや何かに運んでもらったりするという発想はない( ー`дー´)キリッ」だそうで。

 

うーん、いささか頑なすぎやしませんか? 馬に乗っても、自分で車運転してもいいじゃなーい!!(´・ω・`)

 

思考がやや頑なではありますが、エネルギーが自然に落ち着いていて自分の女性性も受け入れています。

 

そして未来の自分の姿を映す鏡の前に立つと……マレフィセントになっていました。

 

 

未来がマレフィセントとは……。喜ぶべきこと? 悲しむべきこと?

 

葛藤するAKIKOを前に、マレフィセントAKIKOは「私、凄いでしょ」とドヤ顔。

 

マレフィセントはめちゃくちゃ強大なエネルギーを持っていますが、それを完璧にコントロールしていました。

 

未来のマレフィセントAKIKOは、現在のAKIKOを見て、

 

エネルギーを閉じ込めすぎず、もっと自分を信じて。あなたの人生はスムーズじゃなかった(かもしれないけど)着実に歩んでいる。それはあなたの功績」

 

と言ってくれました。未来の自分に自分の生き方を肯定されるのは、嬉しいものですね。

 

もっとも未来の自分に肯定される為には、自分を信頼して今をしっかり生きないとダメなんだけどね。(;^ω^)

 

前回の華僑マダムなAKIKOと、今回のマレフィセントAKIKO。どちらもけた違いにパワフルであるという所が共通項でした。

 

上手くいかなかったと思えた最初のワークも、間違いではなかったみたいです。

 

とりあえず講座3日目のワークは全て終わりました。残りあと1日、がんばれAKIKO!