色々な距離感☆ | 毎日1つ♪ キレイは自分で創ろう♪ 札幌ルーチェあきのブログ

毎日1つ♪ キレイは自分で創ろう♪ 札幌ルーチェあきのブログ

美容・温活サロンを開業して15年。札幌駅のプライベートサロン&スクールを主宰。
サロンドルーチェあきと申します(o^^o)
シンママ歴16年 18歳の息子と元保護猫ナッツくんを溺愛しながら毎日過ごしています♪
美容や気持ちを徒然なるままに…

皆様こんばんはウインク

サロンドルーチェ佐藤亜希子です♪


昨日は10万円の給付金の振り込みに喜んで帰宅したら、市道民税の納付書が届いていました笑い泣き

ありがたく納付させて頂きます(笑)

なんだか喜びの反動って大きいですね(笑)

まだまだサロンも札駅周辺の他業種さまをみていても「厳しいなぁ滝汗」と思う日が多いです。

みんな頑張ってるから、私もここで諦めずに頑張りどき真顔真顔真顔

電車に乗っても、レジに並んでも

「距離感」を求められる毎日。

距離感ってすごく大事で、すごく難しいなぁと思うことが多々あります。

隣にいても寂しく感じる時もありますが、遠く離れていても温かい気持ちを感じ場合も。


美味しいお野菜がはるばる届いたりニコニコ

たくさんのありがたいことや、お心遣いが溢れる毎日です照れ

今日は空き時間に


技術練習。

不安も喜びも、さまざまな感情を共有できる仲間がいることはありがたいことです。

人間なので、自分に予約がなかなか入らず、仲間にはどんどん入ると焦る時も羨ましい気持ちになる時もたくさんあります。(まだまだなわたし(笑))

そういう時が、自分の今後を決める分かれ道だと思います。

昔、アパレルの販売をしていた時に、ダントツな売り上げの先輩がいました。

顧客担当制のお店でしたが、当然お客様がゼロの入社後。

先輩から

「とにかく暇な時は拭き掃除をしなさい」とアドバイスを頂きました。

その時はその意味がよくわからないまま、毎日拭き拭き…

でも、今はその意味がよくわかりますニコニコ

不安な時って心が曇り、自分に対しても周りに対してもネガティブになります。

不安な時にひたすら拭き掃除をしていると、だんだんと綺麗になるあらゆる物が、自分の心とリンクしてきます照れ



いつか、まだまだ曇りやすい自分の心を磨きに
お遍路さんにも行ってみたいちゅー

苦しい時こそ、周りの良い部分をたくさん探して、自分の頑張るパワーにしたいなウインク


最近ちょっと買いそうになった商品。

お尻が痩せない!

なんで私の心の中を察した広告が表示されるか不思議な毎日(笑)

では、今日もお疲れ様でしたにやりにやりにやり