札幌 排酸術 スリムラジオ波
サロンドルーチェ
佐藤亜希子です
楽しかった旅もあっという間に最終日。
昨日は札幌からは「吹雪で飛行機飛ばないかもよ
」と心配のメールがたくさん📩
ありがたいですね
私は「飛ばなかったらもう1泊すれば良いからまぁ心配しても仕方ないし
」くらいなゆるい考え(笑)私は運が良いから必ず飛ぶとも信じていました
謎の自信があります(笑)
最終日は以前にもおじゃまさせて頂いたとある場所へ
美容と健康は食べ物から…とやっぱり強く思いまして、それを叶えてくれる商材を見せていただく為に連れて行って頂きました
私は個性心理学では新月グループのたぬき。
とにかく「人」が大事。
なので仕入れもやっぱり「作り手さん」の想いを直接聴いて、納得して、安心してから仕入れをしたいと思います。
たまに「美味しいけど、すごく無愛想なお店あるけど行く?本当に味は最高
」と聞かれることがありますが、秒速で断ります(笑)
私はサービスも味を決める大事な要素だと思います。
でも、それも人それぞれ。
福岡最終日に連れて行って頂いたお店はまさに私のど真ん中
予約しないと難しいので、早めに予約を!
お隣のお客様は、数回目のチャレンジで念願の来店だったそうです
お店の雰囲気も、大将と女将さんの美男美女でありながらも、やわらかい接客にすでに食べる前から大満足
豊かな香りと程よい弾力
こんな肌になりたいなぁ…と思うようなもっちり感
そして…
おうどんはもちろん絶品ですが、そのほかの全てのクォリティも素晴らしい


おしつけ感はまったくなく、さらりと食べ方のアドバイスも。
ますます福岡が好きになったお店でした。
今回は福岡2泊、石垣島2泊。
基本的にいつもノープランひとり旅な私(笑)
今回はそれぞれの土地で素晴らしいアテンドをして頂いて、最高の旅になりました。
ブログを書いている今も、すでにまた行きたいくらい。
私は年々、欲しいものが少なくなり、逆にさまざまな場所に行ってみたいと思うようになりました。
旅に行くといつも思いますが、人生は好きな物や場所、感動などが共有できる人がいるって幸せなことだなぁと
帰りのフライトでぼんやりと考えましたが、私の好きな本に「置かれた場所で咲きなさい」という本があります。
私も皆さまもそれぞれ毎日頑張っていますよね。
ただ、私はどこに身を置くか、どこで花を咲かせるかは自分の行動と勇気次第だなぁと。
時には大事な物や、社会的には大事だとされる物を失うかもしれません。
でも、いつまで人生はあるかはわからないので、できるだけ後悔なく生きたいと思います。
息子にもそうしてほしいな
旅行記にお付き合い頂きましてありがとうございました。
次はどこに行こうかなぁ(笑)








