札幌 大通り 狸小路
よもぎ蒸し 排酸術
サロンドルーチェ
佐藤亜希子です
お誕生日に頂いたのですが、もったいなくてやっと使いました(笑)
すっごく好きな質感
色違いを揃えたくなりました♪
さて、先日…
坂本勤先生の講演会に参加させて頂きました。
2時間の間、会場の至る所で涙ナミダ
先生のお話の中で
「サイはもともとつるんとした身体でした。それが
勉強しなサイ
早く食べなサイ
宿題しなサイ
などなど、毎日たくさんのサイによりどんどん鎧を身にまとい、硬い体になってしまいました」というお話がありました。
ついつい私も言ってしまっているなぁ…と反省
生まれる前、生まれた直後は元気で健康ならそれだけで…と思っていたのに、だんだんと親の欲が出てしまっていたなぁと。
私自身も寂しく思った経験がありますが、側から見た華やかなイメージの私だから好きで、それを手放すと伝えたら離れていった方がいました。
その方が何をどう思ったかわかりませんが、私は大切な方が真剣に考えてだした結論は尊重し、応援できる器をもてるようになりたいなぁと思います
あなたでいい
と
あなたがいい
は「で」と「が」とたった一文字の違いですが、その一文字で言われた方は、大きな喪失感と、また逆に大きな感動を心に刻むんだろうなぁと
最近も芸能人の息子さんが逮捕されたニュースがありました。育て方が悪い…など、さまざまな意見がありますね。
私自身も一生懸命ですが、「これでよいのかな?」と毎日考えています。
きっとみんな一生懸命で、批判は簡単ですが私はいつ自分もその立場になるかもしれない…と思うと軽々しく批判はできないなぁ…と。
この講演会の夜には
ユリア先生の星占い講座がありました。
今学んでいる個性心理学と月星座はかなりリンクしていると勝手に思いました。
息子の個性を生かすために、どちらの講座もとてもありがたい時間でした
個性心理学ではペガサス
月星座は水瓶座
とにかく良い風を吹かせてあげることなんだなぁ
私も「あなたがいい」といつか言ってもらえる出会いがあるように、楽しみながら磨いていこう





