札幌 大通り 狸小路
ヨモギ蒸し 排酸術 スリムラジオ波
サロンドルーチェ
佐藤亜希子です
そしてワタシ(笑)
連日、大好きなスィーツを頂きまして、全て完食(笑)
今日からはプチファスティング生活を織り交ぜながら過ごします
最近、聞いていてとっても嬉しく、励みになる「覚悟を決めた人」「決意を決めた人」にお逢いする機会がたくさんありました。
こういうことも連鎖なんだなぁ…と。
よく「タイミングがきたら始めます
」とか、「今はまだそのタイミングではないなぁ
」という言葉を聞きますよね。
そして、私もよく言っていました。
でも、最近はちょっと違和感
きっと「覚悟ができたから始めます」とか
「今はまだその覚悟ができていません」のような気がします。
タイミングって、結構都合の良い、使いやすい言葉。
私はこれからはきっとあまり使わないかな
例えば女性にありがちな、優しい解釈。
「彼がタイミングがきたら結婚すると言っている」
これが、「35歳になったら」とか「課長に昇進したら」など、具体的ならわかりますし、待てますね
きっと私は「タイミングがきたら…」と言われたら、一気に気持ちが冷めると思います(笑)
それと、「何も出来なくてごめんね
」も多々聞く言葉だと思いますが…
「何もする気がなくてごめんね」が正解な(笑)出来ないんじゃなくて、する気がないだけ
そこで良い人ぶるのは、自分を守るというか酔ってる?ような。
きっと全てはシンプルですよね
私は以前みたいに良い人ぶる(笑)のはやめたので、大事な方達にその分のパワーを使いたい
サロンでは毎日キャンドルを灯していますが、昨夜も洗濯が終わるまでぼんやりと眺めていました。
性格がやや暗いので(笑)落ち着く時間
キャンドルは昔から大好きで、初めて1人暮らしをした時から、よく灯していました
私は大きな音や、賑やかな場所があまり得意では無いので、ゆったりとキャンドルを灯しながらぼんやりと眺めている時間が癒しタイム。
また今日から新しいキャンドル🕯
自分が揺らいでいる時には、不思議と炎も不安定。
気の流れ、巡りを大切にしたいですね






