皆様こんにちは![]()
札幌アトリエ ルーチェです![]()
昨日のセミナーでも作成しましたが、すっごく身近な材料でアロマバスを楽しめるレシピです![]()
メインの材料は・・・
こちらの写真の「重曹」です![]()
おうちにも「あるよ~~~![]()
」という方が多いのではないでしょうか![]()
本当に簡単で、リーズナブルですので是非お試しくださいね![]()
<重曹で簡単アロマバス>
材料
重曹 50g
アロマオイル 好きなもの 4滴
①容器の中に重曹をいれます![]()
②お好きなアロマオイルをチョイス![]()
今回は風邪予防に・・・
ラベンダー+ティーツリー
2滴ずついれます![]()
③蓋をしめてふりふりします![]()
④できあがり
お風呂に入れてください![]()
簡単ですよね(笑)
アロマオイルのチョイスとしては・・・
・ダイエット グレープフルーツ ジュニパー
・月経前緊張症 更年期 ローズゼラニウム マンダリン
・安眠 スィートオレンジ ラベンダー
などなど組み合わせは無限大
(笑)
合計4滴になるように組み合わせは、1+3 でも、2+2 でもOKです![]()
重曹はお肌にも優しいですし、最近は加齢臭にも効果的
と話題ですね![]()
残り湯でお洗濯もできますので、是非エコなアロマバスはいかがでしょうか![]()



