花粉症・鼻水・くしゃみにもアロマ☆ | 毎日1つ♪ キレイは自分で創ろう♪ 札幌ルーチェあきのブログ

毎日1つ♪ キレイは自分で創ろう♪ 札幌ルーチェあきのブログ

美容・温活サロンを開業して15年。札幌駅のプライベートサロン&スクールを主宰。
サロンドルーチェあきと申します(o^^o)
シンママ歴16年 18歳の息子と元保護猫ナッツくんを溺愛しながら毎日過ごしています♪
美容や気持ちを徒然なるままに…

皆様おはようございますドキドキ


札幌のJAA認定校のアロマインストラクターのアトリエ ルーチェですニコニコ


最近「花粉症」の文字が目立つようになってきましたねあせる


毎年苦しんでおられる方には恐怖の季節・・・・ガーン


アロマで早めに対策をしてみませんかはてなマーク


オススメの精油は・・・


・ユーカリラジアタ

・ユーカリグロブルス

・フランキンセンス

・ペパーミント


特にユーカリラジアタ・グロブルスに含まれている1.8シネオール鼻粘膜の炎症を抑える働きがあり、鼻の通りをよくしてくれたり、不快感の緩和にも有用ですアップ


フランキンセンスは、体内の粘膜を浄化する働きがありますのでこちらも併用するとより強力な味方になってくれると思います音譜


例えばご自宅で入浴の際にバスソルト30グラム+フランキンセンス  4滴を入れてアロマバスで身体の内側から、そして入浴中には蒸気で芳香浴も出来ますのでWのサポート!!


外出の際には、マスクにユーカリを1滴垂らしてアロママスクでお出かけすると不快感の緩和にもいいですね音譜



ただ、ユーカリラジアタ・グロブルスは高血圧の方には禁忌ですガーン


カモミールローマンなどの精油が有用ですが、購入の際にはセラピストにご確認くださいませ。


アロマオイルは禁忌事項もありますので、ご自分だけではなく家族構成や様々な状況を確認した上で、安心・安全にお使いいただきますようお願い致します音譜


これからはサロンでの人気アロマがティーツリーからユーカリへと移行していくと思われますアップ


サロンでもユーカリをお取り扱いしております。


10ml(200滴)で各630円です。


アロママスクだと1回1滴なので相当つかえますね(笑)


皆様もアロマパワーで快適な春をお過ごし下さいませラブラブ



Rose Life-ipodfile.jpg


ペタしてね     読者登録してね