月経に関わる悩みをもっている女性は本当に多いですよね![]()
私も同じです![]()
通常は28~35日周期で月経が繰り返されるのが理想です。
24日以下で起こる場合を「頻発性月経」、39日以上を「稀発性月経」。
予定日よりも10日以上早まったり、だらだらと少量出血が続く場合は「無排卵月経」の可能性があります。
月経の前後は精神的に波があったり、体調がすぐれなかったり・・・と女性は毎月大変です![]()
私は周期が不順なのでまたピルを始めますが、PMSのかたにも効果的だと思います。
1ヵ月2500円ですので、心身の不調が緩和されるのであれば利用するのもひとつですね![]()
アロマでも月経不順に対応してくれる強い味方もありますよ![]()
<アロマ半身浴>
お風呂の中に精油を入れるだけの簡単な方法です![]()
精油 オレンジ・スィート 2滴
クラリセージ 1滴
ジュニパー 1滴
はちみつor牛乳 大さじ1
精油は浮いてきますので、混ぜながら入浴してくださいね![]()
とくにクラリセージは婦人科疾患には使いたい精油ですね![]()
クラリセージに含まれるスクラレオールという成分は体内でエストロゲンと同じような働きをしてくれて、ホルモンバランスの改善に有用です![]()
オレンジ、ジュニパーは血流を良くしてくれて、冷えの改善、リンパや血液の鬱滞を取り除き、ホルモンバランスに働きかけてくれます![]()
ジュニパーは刺激がある精油ですので、乳化剤としてはちみつや牛乳をいれるのをオススメします![]()
さて、私もサボらないできちんとやらなくては(笑)

