こんばんは![]()
今日もいいお天気でしたね![]()
いつも通る道の近くには、とうきびを栽培している畑がありますが、毎日どんどん成長しています![]()
作物も私たちもおひさまが大事ですね~![]()
さて、日曜日は以前にもお邪魔させて頂いた札幌のある施設にプリザのボランティアに伺う予定です![]()
前回は、小学生がほとんどと、中学生が数名、あとは先生方の総勢19名で賑やかにレッスンさせていただきました![]()
今回は、高校生の皆様が中心だそうです![]()
高校生と接する機会はふだんなかなかないので、今から楽しみです![]()
どんなものが流行っているのかな~~
とか興味あります(笑)
こちらの施設は、様々な事情から保護者の方と離れて生活しているところなんですが、前回の時も生徒さんの礼儀正しさと、かわいい笑顔に何だかオトナとして思うところがたくさんありました。
本当だったら沢山甘えたい年頃なのになぁ・・とか、色々と子供たちの気持ちを考えると複雑な感情がむくむくと・・・。
でも、こちらの施設は先生方が本当にあたたかくて、熱心。
子供たちを大事に思っている気持ちが本当に伝わりました。
私はほんの1時間くらいお花を一緒に作るだけですが、すこし笑顔のお手伝いができればいいな~と思います。
明日は仕入れに行って、また日曜日までは内職生活です(笑)
沢山材料を用意していくと、その分喜んで頂けるので、ついつい張り切ってしまいます(笑)
また、今回が終わりましたら、次回に向けて皆様から普段いただくお代金の中からきちんと積立していきたいと思います![]()
迷惑じゃなければ、毎年継続して行きたいと思います![]()
もっと自分の引き出しを増やさなくては
です![]()
プリザで笑顔のお花がきれいに咲きますように![]()


