お子様がいらっしゃる皆様は、散髪
はどうしていますか![]()
![]()
うちの王子は、床屋さん=髪を坊主にされる場所
のようなイメージがあるらしく、今まで一度も行ったことがありません![]()
うちでテキトーに切っていましたが、私と同じく尋常じゃない髪のボリューム(笑)
その王子はこちら(笑)
カメラ目線なのに、肌着・・・・(笑)
私では手に負えなくなり、王子に・・・・
「じぃじと一緒に床屋さんいっておいでよ~~」と私。
ちなみに子供は1050円。
「10分で終わるし、いいでしょ~~~
」と提案。
しかし王子は「いやだ
だってジィジみたいになるんだもん」
じぃじショック
(笑)
(短くされるからいやだという意味ですが・・・)
「じゃあ、どうするの
」と聞くと・・・・
「ママと同じ先生に切ってもらうんだ~
」と・・・。
「えっ
6歳で美容室行くの
」と聞くと。
「だって、僕だってたまにはかっこよくなりたいんだよ~~~
」と(笑)
すごいもんだな~~と思わず感心してしまいました。
親としては10分で1050円で終わってもらえると嬉しかったんですが、一度決めたら絶対に譲らないので、6月には美容室デビューを考えています(笑)
王子には「でも子供がOKだったらね~
」というと・・・
「だめなわけないじゃん
」と言われました(笑)
ということで、可能であれば予約しようと思います。
普通は床屋さんなんじゃないのかな~~と思いますが、現代っ子は美容室なのでしょうか![]()
皆様のお子様はどうしていますか![]()
6歳でまさかご指名で美容室に行くなんて・・・(笑)
先が不安な私でした
(笑)


