容貌は先天的な要素が強い☆ | 毎日1つ♪ キレイは自分で創ろう♪ 札幌ルーチェあきのブログ

毎日1つ♪ キレイは自分で創ろう♪ 札幌ルーチェあきのブログ

美容・温活サロンを開業して15年。札幌駅のプライベートサロン&スクールを主宰。
サロンドルーチェあきと申します(o^^o)
シンママ歴16年 18歳の息子と元保護猫ナッツくんを溺愛しながら毎日過ごしています♪
美容や気持ちを徒然なるままに…

Rose Life-110429_221730.jpg

母胎にいる間に胎児は、体重が約30億倍にも増加するようです。

すごいスピードで細胞分裂が繰り返されます。

この細胞分裂の繰り返しにより,胎児は成長していきますが,その成長を促す最大の要素は,母胎からの栄養分です。

妊娠中に摂取した食事内容が,胎児の体質に大きな影響を与えます。

胎児の脳を大きく発達されるためには、穀物や野菜の摂取が大切です。

脳が大きくなれば,それに伴い頭蓋骨も大きくなり,額がせりだします。その結果として,眉毛の外側がさがった穏和な,柔和な顔付きになるようです。

逆に動物性食品を多く食べていると先程とは逆になります。

眉毛がつりあがった顔付きになります。

また尖った耳の形も多いようです。

私は妊娠中はつわりがひどく,なかなか食事を摂取できませんでした。

今考えると乳製品の過剰摂取だったような気がします(>_<)

王子のアトピーもその影響もあるのでは…と反省しています。

マクロビオティックは学んでいくと本当にふかいです…。

最近はこちらの久司先生の本に没頭です(笑)

今回の内容もこちらの本から抜粋させて頂きました☆