一番ポピュラーで活用用途が広いラベンダーは「洗う」という意味の名前の精油です。ラベンダーは乳幼児のいるご家庭では、お掃除に使ったり、また火傷にもとても有用です(^-^)昔は火傷をしたら母が家の中のアロエをポキッとおって患部にぬりぬりしてくれましたが、我が家ではラベンダーの精油がその役割をしてくれています☆ラベンダーは皮膚の新陳代謝を活発にしてくれたり、また睡眠の時には良質な眠りを与えてくれます。忙しく、またストレスが多い現代には大事な精油ですね(*^_^*)今週富良野に連れて行ってもらえる機会があるので、ラベンダー畑を見るのがとっても楽しみです♪精油の名前がもつ意味の様に、美しいラベンダー畑は気持ちまでキレイに洗ってくれそうですね♪