初対面の方や、まだお付き合いの浅い方は見た目の印象なのか
お酒がかなり飲めそう
とよく言われます。
しかし、コップ3センチほどのワイン
で酔ってしまう父親の体質を
受け継いでしまい、カンチュウーハイ1本でも気持ち
が悪くなってしまうほどです![]()
何とか改善したいと自主連したこともありますが、お酒は向いていない
ということを痛感し無駄な抵抗はやめました。
お酒は飲めなくても大好きな仲間たちとの楽しいひとときは
十分にテンションも
します![]()
ちなみにお酒のジン
の香り付けに使われているのはアロマの精油でも
おなじみのヒノキ科のジュニパーです![]()
トリートメントの際にはむくみや、利尿効果が
期待できます![]()
それと、お酒を飲んで気持ちよくなり、お部屋でアロマでもたいて
さらにリラックス
と思ってもクラリセージという精油は使用しないで
くださいね。