今日もご訪問ありがとうございます。


あなたを解決する。 

「フラワーマインドセラピー」のルーチェの数瀬光枝です。

 

 

友達と初詣に行ってきました。

 

 

最初は伏見稲荷神社。

 


普段から行きたいと思っているのですが、車を持っていないので

なかなかいけませんでした。

お正月に来れて良かった。

 

三が日中の御朱印は既に紙に書かれたものでした。

 


三種の神器のお守りを買ってきました。

 


 

 

次は札幌祖霊神社。

 




すすきのの西のはずれに鎮座しています。

 

 

ここの社紋はサッポロビールと同じ赤星紋。 開拓使に関連した神社です。

 

 

御朱印はお正月だからでしょうか、赤星に金色の書かれています。

 


 

次に成田山札幌別院新栄寺。

 


奥の広間にはずらーっとお守りやおみくじ等が並んでいて、見ているだけでも楽しくなってきます。

お休み処では甘酒のサービスもありました。

 

 

こちらも三が日中の御朱印は特別なもので金色の紙に書かれているものです。

不動明王と観音菩薩と2種類あります。

私は不動明王にしました。

 




 

最後は北海道神宮へ。




二日なのでそれほど混んでいないのではないかと思っていたのですが、

かなり大勢の人がお参りに来ていました。

 

おみくじは大吉です。 新年から運がいいです。

 



裏の神の教に「いつもにこにこ感謝の気持ち。食う事、着る事、生きている事が、自分ひとりの力ではない。天地に充ちみちた神様のおかげ社会の人々のなさけの賜物である。感謝せねばならぬ…。」 

いま必要な言葉、欲しい言葉をいただきました。ありがとうございます。

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。