仙台に母の墓参りに行ってきました。

震災の年以外、毎年行っているので、仙台市内、松島のメジャーな観光名所はほとんど行ました。

まずは、腹ごしらえ「イタリアンパスタ」でランチ
  
  
  
 

 

今年はあまり知られていない仙台北山界隈の52神社を訪ねました。

仙台在住の兄や甥も行ったことがない、と言うか知らなかったので同行してくれました。

 

5寺(輪王寺、資福寺、覚範寺、東昌寺、光明寺)2神社(青葉神社、鹿島神社)は徒歩範囲。

 

最初に輪王寺に。ここの庭はハナショウブが一面に。とのことでしたが、まだ早かったのか、とても一面にとは言えませんでした。ハナショウブよりもつつじが庭園の至る所に咲いていたので、満開の季節に訪れて見たかったです。さぞ色とりどりのつつじの花が綺麗だったでしょうね。

   
 

次は資福寺。アジサイ寺とも呼ばれています。まだ時期が早かったのでしょうね。

まだつぼみだったり、咲き掛けのアジサイが殆どでした。
 

ただ、本堂の横に竹林が凛としてみごとでした。この竹林は仙台城の鬼門の方角にあり、伊達政宗が城の鬼門除けとして植えたそうです。

本堂の手前にお茶屋があり、ここでお庭を見ながらお抹茶をいただきました。
 

竹林の隙間から奥の本堂を望むことができ、風が吹くたびにサラサラと竹の葉の音。

ハラハラと竹の葉が舞ってくる。凛とした雰囲気と蚊取り線香のけむりの匂い。とても落ち着きます。

   
 

後の神社、寺はふーん。それぞれにそれなりの雰囲気はありましたが。再度訪れたいとは思いませんでした。

 

いつもと違う仙台を満喫してきました。
  
  
 曇り空の上の雲海と夕日。
そして、なんと帰りの飛行機はプロペラ機。じぇじぇじぇ!!
 
 


にほんブログ村       ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村