今日も朝食はホテルで済ませて、ポルトのホテルへ電話してもまだ時間にゆとりがある。
よって、30分くらいを目処に最後の散歩を決行。
今迄行ったことのない方向に歩を進める。最初ホテルに到着した時はかなり寂しい地区だと感じていたが、周りを散歩すると色んな風景に出会った。
歩いて数分でかなり賑やかな場所があり、人気のBarやレストランが集まっていた。
そこから少し歩くとスーパーもあり便利な地区だと思い直していたら、遂にスペインでは超有名なデパート『エル•コルテ•イングレス』も見つけていたのだ。
今日はそっちとは逆方向に進んだが、賑やかさは負けるものの幾つものお店が公園周りを中心に構えていた。その内広い大通りに出た。中央部は15m以上ありそうな歩行者専用通路でその両脇を車両は通過する。長い公園のような場所だ。
途中には例によって通路の中央部分までテラス席を出しているレストランも幾つかある。
加えて、古い高い塔が2つあり、まるでローマ時代の門のような門構えだ!
下にはラテン語の文字が石に彫られている。いつの時代かとラテン語を追うがやっぱり分からない(≧∇≦)
また、こっちの工事中の周りには道路との仕切りがあり、その壁には色んなモノが印刷されている。
ちょっと画像を見て貰いたい。これは芸術か落書きか⁇
散歩を終えたら、セビージャ空港へ直行だ。
まずはエル•コルテ•イングレ前から市内バスだ。しかし、そこは下車専用バス停で乗る事はできない。
何処から乗れるのかバス待ち人に確認して少し移動。
ここからは32番と27番のバスに乗り、メイン通りで空港行き専用バス『EA』に乗り換える。
バス停で待つ間に空港行きバスの停車駅はここで良いのか?チケットはドライバーから購入可能か?料金はいくらか?等をバス待ち人に聞く。
彼女の行き先は別なところだが、丁寧に答えてくれる。基本的に庶民は何処の国の人でも超優しい(^^)
彼女は空港行きバスは手を挙げて停めないと通過してしまうので注意した方が良いとジェスチャーも使って教えてくれた。ありがとう。
15分遅れでバスは到着。でも、問題なし。
時間的に余裕のある私達は今日は空港行きは休みかもとか他のバスが停車している時に来たらサッサと通過するんじゃないかとか冗談を飛ばす余裕さえある。
今迄殆どバスの遅れは経験した事はないのだが、今回は遅れた。
セビージャ空港へは何故か遅れを殆ど取り戻すスピードで到着。万事順調だ。
今朝ホテルへの電話が通じた事で良い流れができたようだ。
PS:追記
そう言えば、投稿忘れしていた事がある。
私達は11月1日にセビージャに着いたが、この日は『諸聖人の日』と言う祝日だったようだ。ハロウィンは日本と比べてそれ程祝ってなかった気がするが、11月1日は親族や会社の人とかも含めて大人数で街で楽しむ人が多かった。
そして私達がホテルに帰った夜9時頃に昼も夜も寂しい通りであるホテル前の小さな細い通りに4-5列に隊列を組んだ楽団が凄い音量で楽器を鳴らしながら通っていたのだ。私達が通過できないくらいだ
これは多分『諸聖人の日』と何か関係あるに違いない。直ぐにビデオで撮影したが、楽団の写真を撮るのを忘れてしまった。
ホテルに着いてもまだそのお祭りが続いていたので、屋上ベランダから覗くと後ろからは牧師が数人続いていた。街の人も多くの人がその隊列を見守っていた。