色々あってやっと『Nice Ville』と言うニースの街に到着。駅前はそれ程繁華街という感じはしない。色んな人種の人達がいるが、昼間という事もあるのか怖い感じはない。駅歩数分の『Hotel Trocadero』に早速入ってトランクを預かって貰う。身軽になってMonacoへ向か事にした。また、あの操作がやたら難しい券売機との格闘が始まる。現地の観光客が戸惑うくらいに難しい。私達もそうだが、彼らもよく後ろに並んだひとに操作方法を聞いている。
私達も券売機と苦闘を続ける。どうも上手くいかない。表示を英字に切り替えて操作していてこの始末だ。10分以上経過して、もう面倒くさくなって諦めるかという時に次の画面に進んだのだ。2人して大喜びだが、何が功を奏したかは分かっていない。
無事切符購入後プラットホームで待つが、どのプラットホームかを確認するのも大変だ。私達の行き先は当然分かっているが、ボードには最終目的地が表示されている。現地の人も良くボードを眺めている。聞いたりスマホでチェックしながらプラットフォームが判明した。
p
プラットホームで待っているとやはり少しづつ人が増えてきて嫌な予感がしてくる。
列車が到着して乗り込もうとしたら、昨日の盗難未遂事件を引き起こした2人組の女性スリがいつではないか‼︎昨日は隣駅だったが、今日はこの駅だ。彼女達にとって駅は仕事場であるとは思うが大胆不敵だ。今回は私達2人共気がついているので彼女達には近づかない。しかし、こういう経験もそうそうできるモノじゃないので、記念撮影をお願いすれば良かったと反省した。
さて、目的地はMonacoだ。30分くらい走ったであろうか⁉︎人が結構降りるのでもしかしたらと思って直ぐに列車から降りた。2人共Mapで移動状況をチェックしていなかったのだ。結果的に万事OKだったから良かったが、間違っていたら便数が多くないので時間のロスは半端なかったであろう。