スペイン広場

荷物を預けたので最初の観光地『トレビの泉』へはGoogleMapで25分と出ていたので、途中の街並みも見ながら歩く事にした。
道路は現在も小さい道は昔ながらの石畳が多く歩き難いしバイクや自転車ではいかにも転びそうだ。前回の旅行では実際バイク転倒事故を見た。
『トレビの泉』は凄い数の観光客でごった返していた。ピークの時期は過ぎて平日なのにこの人出はビックリだ。


友人は飛行機で上手く眠れなかったと体調が良くないようなので観光地での食事は避けた。そもそもローマ到着までの22時間で7回も食事をとっているので丁度良いお腹休めだ。
次は歩いて直ぐの『パンテオン』に行った。これはローマ時代の建物が今も残っているらしいが、かなりでかい。前回訪問時は無料で中にも入れたが、今回は入口にスタッフが2人もいて何かチェックしている。
聞いたらチケットがないと中に入れないと言うではないか‼︎
パンテオンの前の広場で観光客向けに面白い玩具を実演販売している人がいて、興味をそそられて値段を聞くと€5と言うので直ぐ購入した。自分でやっても面白そうだ。


次に歩いて数分の『ナボナ広場』へ行きその先にある『Quinto Gelateria』でジェラートを食べた。庶民的な店で€2.5で2種類の味を選べるので現地の人にも愛されているようで客も多かったし、選んだピスタチオは最高だった。
次はサンタンジェロ城は外から見るだけにして前のテベレ川もじっくり眺めてローマ時代に思いを馳せた。
日没も早くなっているので暗くなってはいたが、最後にスペイン広場の例の階段を訪れた。
他の観光客と一緒に階段に座っていると警官がやって来て座っちゃダメだと指導される。でも、直ぐに別の観光客が来て座る。直ぐに警官が来て注意する。この切り返しだったが、途中注意された観光客が『貴女はハッピーですか?』と嫌味を込めて尋ねたら女性警官は『No』と即答していた。
面白い光景だった。