次は当初スペインを考えていたが、飛行機がマルセイユに飛んでいる事が分かり、フランスプロバンス地方にも興味を持った。p
プロバンス地方にはマルセイユ•ニース•カンヌ•モナコ(これは国だけど)•コートダジュール•ニーム等聞き覚えのある都市が多い。
加えて、古代ローマ遺跡のポンデュガール•メゾンカレやカルカソンヌは是非見たい。
ポンデュガールは古代ローマ時代に清潔好き、風呂好きのローマ人が山間部から都市部まで引き込んだ水道及び水道橋で当時の姿をより良く残していると言われているようだ。
また、カルカッソンヌは『カルカッソンヌを見ずして死ぬなかれ』とも言われる二重の城壁で囲まれた歴史的な遺跡と聞いている。
各地は地図で見ると近そうだが、私が実際鉄道移動で検索すると結構遠い。
モナコからイタリアは直ぐそこのようだから全て回るとフランス地中海側の殆どの地域を知る事ができる。
また、カルカソンヌからバルセロナへは鉄道の便数が少なく非常に不便である事も分かった。もう1泊必要か?
まだ迷いがあるが、折角だから全部回ろうかとも考えている。
スペイン語•イタリア語ブログは下記へ
https://ameblo.jp/lucciola2024/entry-12801880978.html