子どもって本当によく泣きますよね

 

 

自分の思い通りにならなかったとき

 

兄弟げんかをしたとき

 

自分でやりたいのにできなかったとき

 

 

そんなとき

泣き止ませようと頑張っていませんか?

 

 

 

 

以前、母と子のタッチセラピー講座で

こんなことがありました

 

 

出張のマンツーマンでの講座

 

 

自宅なので、Aちゃんも

ニコニコ迎えてくれましたが

ママが離れると泣いちゃうという

ちょっと人見知りの時期

 

 

最初は耳を引っ張って

頭や日頃の緊張を緩めていきます

 

 

ママが「Aちゃん、嫌がって

引っ張らせてくれないんです」と

 

 

 

泣くかもしれないけど

ちょっと引っ張らせてねーと

私が引っ張ってみました

 

 

 

確かに耳がかたい…

 

 

 

あったかくなってきたね

柔らかくなってきたね

気持ちいいね、と

 

 

話しかけながら

耳をほぐしていきました

 

 

 

引っ張っていると

泣いてしまいましたが

 

 

それもAちゃんには

必要だと感じました

 

 

 

耳もやわらかくなってきて

ママに伝えたいことが

あるんじゃないかなーって感じたので

 

 

 

「泣き止ませようとせずに

 抱っこしながらタッチセラピーしてね」

 

とだけ伝えて様子を見ていました

 

 

 

すると、怒っているというよりは

ママに甘え泣きという感じで

大きな声で泣き続けます

 

 

「泣き声よく聞いてね、表情はどう?」

 

「どんな風に感じる?」

 

と観察しやすいように

わたしもママに話しかけていきます

 

 

 

ママが私の方に集中しすぎると

泣き声が大きくなることに

気づいたママ

 

 

「先生と話さずにわたしの方見てって言ってますね」と

 

 

 

そして、Aちゃんに集中してると

少し落ち着いてきました

 

 

ママが「落ち着いてきたけど目を合わせてくれない」

 

 

ママが感じようとすると

少しずつAちゃんの観察ができてきました

 

 

なんとなくですがAちゃんが

泣くのをまだ自分で

抑えようとしているような気がしたので

 

 

「『泣いていいんだよ 泣いてもママ大丈夫だよ』

 って伝えてみて」と言うと

 

 

また大きな声で泣き出しました

 

 

 

「本当に泣いていいの?」と

何度も何度も確認するように

 

 

 

そして、ママが話しかけながら

ひとしきり泣いたあと

やっとママと目が合いました

 

 

 

感じるってこういうことなんですね!

 

 

やっとつながった気がします、とママ

 

 

そのときの、幸せそうな

満たされた笑顔は忘れられません

 

 

スッキリ、泣いたあとは、ニッコニコ

 

 

 

ママに聞くと

こんなに泣いたことはなかったかも、と

 

 

 

いつも泣き止ませようと

お乳を飲ませていたそうです

 

 

 

お乳を飲んだら泣き止むし

この子もそれでいいんだと

思っていました、と

 

 

1歳になったAちゃん。

 

離乳食が始まっても

ほとんど食べない

ということも気にしておられたようですが

 

 

 

お腹がすいていないときにも

そうやって泣き止ませるために

お乳を飲んでいたら…

 

お腹いっぱいですよね

 

 

もしかしたら

胃もくたびれて

いたかもしれません

 

 

 

離乳食も食べるように

なるかもしれませんね

 

 

 

泣き止ませるところが

ゴールではなく

なんで泣いているのか、を感じて

探してあげるのが大切です

 

 

 

そのたびに解消されていくと

無駄に泣くことも減ってきます

 

 

 

泣いている理由を

ごまかされてしまうと

その感情はどこに

いってしまうのでしょうか

 

 

 

Aちゃんの場合は

週末お祭りで遠出して

疲れていた、ということや

 

 

お兄ちゃん、お姉ちゃんも

まだまだ甘えたい年齢ということで

 

 

独り占めできない

寂しさみたいなのも

あったのかもしれません

 

 

その部分を見ないで

泣きやんだからOK、では

消化されないまま

寂しさを体の中に閉じ込めてしまいます

 

 

普段は、そのまま

忘れていたとしても

タッチセラピーで緩み始めると

閉じ込めたフタが開くのです

 

 

だから、Aちゃんのように

なかなか止まらないときは

 

 

閉じ込めたものが

空っぽになるまで

出させてあげることも

大切なんです

 

 

 

そんなこと言っても

 

泣き声を聞くのが

辛い、苦しくなる…

 

 

というママも

 

 

次の投稿ではどうして

 

泣き声を聞くと

 

胸がギューッとなるのか

イライラするのか

 

について書いてみたいと思います

 

 

***

 

 

母と子のタッチセラピー講座

1月スタート生 満席

 

 

◎次回4月スタート生

 2月後半~募集開始予定

 

***

 

----------------------------------
不機嫌ママからご機嫌ママへ♪講座 全4回

 

   2月スタート生 1/11~募集開始


    初回 2月25日(金)10:00~
----------------------------------


講座の詳細&無料相談説明会へのお申込みはこちら↓






これまで何をしてもうまくいかなかったママ

子どもとの関係を本気で見直したいママ




ママがご機嫌になれるだけでなく
家族の健康も守れて


ママも子どもも旦那さんも自立する
一生ものの講座です。



ママが変わると家族が変わる。

地域が変わる、世界が変わる♡




みんなで幸せになりましょう^^


 
講座の詳細、ご案内専用
公式LINEアカウント開設しました
 
◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈

公式LINEご登録3大特典♡
 
①名前が教えてくれるあなたの天命
 
②「天命を遠ざける
モヤモヤ原因チェックシート」
 
③頭のノイズやモヤモヤを
リセットできるヨガの動画
 
◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈

 

公式LINEのご登録は
こちらの画像をクリックしてください