胎内記憶って、お風呂の中とか
リラックスしているときに
話してくれることが多いと言われますが


次男の場合は圧倒的に朝が多いです。


保育園の準備をしながら急に話し始めたり
保育園に行く車の中が多いのです。


何年か前までは
朝バタバタしていて
「もう早くして~」っていう感じだったので

もし、話したいと思っても
受け止めるゆとりはなかったと思いますが/(-_-)\



最近は、私も朝のリズムが整って

好きなことをしたり
ブログを書いたり
メールの返信をしたり


気持ちがスッキリした状態で
子どもたちが起きてきて
抱っこしたりしながら


ゆっくり過ごす時間が多いからかもしれませんね。




今日の朝も保育園に向かう車の中で


「ゆうわなー
生まれたらママに渡したいプレゼントがあって

お腹のなかにいるときに
ママに見つからんように
お空の上で、紐でギューッとして
持ってきたんやで。」
 




「たくさん持ってきてくれたん?」と聞くと


次男「1個だけ。大事に持ってきたんや」




「もうママ、プレゼント開けた?」と聞いてみると


次男「うん、もう開けたよ」


私「プレゼントは何が入ってたん?」


次男「ゆうわの、かわいいお顔♡
   ママが笑顔になるかなーって持ってきたんや。


   ゆうわが生まれたとき
   かわいいって笑ってくれたやろ?

   それがプレゼント」



子どもたちはみんな
ママの笑顔が見たい
ママを幸せにしたいって思って
生まれてきてるんですね。




どうやったら
ママが心の底から幸せになれるかを
いつも考えてる。



時には、それがママにとって
向き合いたくないことかもしれないけど


子どもたちはママの幸せになれる
ポイントを知っていて



だから、全身でぶつかってくる。



子どもが伝えたいことと向き合うことで

子どもの「困った」が「ありがとう」に変わります。


私も、たくさん子どもたちから教えてもらいました。


子育てに悩んでいるお母さんに伝えていきたいので
そんなお話をする機会を作っていきたいと思います^^