子供のウイルス性胃腸炎がうつって
先週末家中悲惨で
普通にご飯が食べられるって
素敵なことだなと痛感しているルカリオです

昨日の同盟チャットで
麒麟山さんが
さくらの付く曲名の歌を練習しているとあったので
私としては
森山直太朗さんや河口恭吾さんやコブクロなどから
サクラ名曲ブームを感じつつ
1番良くカラオケで歌ったのはケツメイシのさくらですかね
福山雅治さんの桜坂は意外とあまり歌った記憶がない
明るい気分なら ゆずの桜会
ちょっぴりおセンチな気分にはSunSet Swishのさくらびと
flumpoolの今年の桜なんかも春に口ずさみたくなりますし
アンジェラ・アキさんのサクラ色もホント名曲だなと

やはり桜には日本人が気持ちを乗せやすい何かが
あるのでしょうね

そんななか
妙に心の思い出の背景に切なく残るのが
NIRGILISのsakura

当時、社会人なりたててで
仕事もプライベートも一喜一憂しながら
いろいろあったなぁとしみじみ感じます
そんなチェリーだった頃の曲と言えば
私はこれだなと言えますね

まぁ高音綺麗に出るなら
やっぱ千本桜
歌いたいですよね



夢を追いかけ 木の葉のように
川を流れて 海に出ろ
桜 花びら散る前に 咲いているうちに~♪ 

(ルカリオの
小学生の頃の桜と言えば思い出す曲100選より
「華のうちに」by 松方弘樹さん)