こんばんは🌇
Lucanus_7です。
本日は、エレファスゾウカブトのマット交換です。
オンリー線虫です😅
エレファスは恐らく羽化してきたら全売になるかと思います。
理由としては、産地不明個体な為です。
購入時よく確認しなかった私の痛恨のミスです😭
私は血液型O型ですが、その辺几帳面なので😅
気になっちゃいます。
今度買う時はコスタリカ産が欲しいですね😆
もしくは、イイジマですかね❗️
本当はヤヌス・ヤヌスとか欲しいのですが…
近年のヤヌス・ヤヌスは価格が高すぎるのと…
詐欺が怖いので手が出せてません…
ブリードルームに10000匹以上の線虫が居るかと思います笑
グラムは…
ヘラクレスなれしてると…
小さい割に重たいですね笑
コレは少し小さめ
こちらは明らかに幅広い笑
マット交換後にはマットの仕込み作業が付き物に🤣
そして。
部屋をあさっているとケファロテスの産卵セットが出てきました❗️
まさかの生存確認(♀だけでマット幼虫は無し)出来ました❗️
思い切って中プラに切り替えて幼虫取れないか最後の挑戦です❗️
ちなみに孵化までは成功してます。
が、孵化した幼虫はマットを食べる事なく溶けました。
何が悪いのか…
謎ばかりの虫です。
それではまた❗️